「ハーモニー」と「和音」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「ハーモニー」と「和音」の違いとは?違い

この記事では、「ハーモニー」「和音」の違いを分かりやすく説明していきます。

「ハーモニー」とは?

和音の連なりや和音を作る音の配置の仕方によって生まれる響きや音楽的効果のことです。

ハーモニーは、和音だけではなく、和音の進行や声部の導き方や配置なども含めた概念だと言えます。

ハーモニーは、音楽の中で和音の機能や関係性を示します。

ハーモニーは、音楽の中で音楽の構造や展開や対比などを表現可能です。


「和音」とは?

2つ以上の高さの異なる音が同時に鳴ったときの音の響きのことです。

和音は、音の高さや組み合わせによって様々な種類があります。

例えば、長三和音は「ド・ミ・ソ」のように、根音から長3度と完全5度の音程で構成される和音です。

短三和音は「ド・ミ♭・ソ」のように、根音から短3度と完全5度の音程で構成される和音です。

その他にも、増三和音、減三和音、七の和音、九の和音など、さまざまな和音があります。

和音は、音楽の中でメロディやリズムとともに重要な役割を果たします。

和音によって、音楽の調性や和声、雰囲気や感情などが表現されます。


「ハーモニー」と「和音」の違い

「ハーモニー」「和音」の違いを、分かりやすく解説します。

「ハーモニー」「和音」は、音楽の用語として似ているようで異なる意味を持っています。

ハーモニーは、和音の響きとしての全体であり、和音は音の響きとしての単位であると言えます。

ハーモニーと和音は、音楽の中で相互に関係しながら、音楽の美しさや豊かさを作り出しています。

「ハーモニー」の例文

・『この曲は、ハーモニーが複雑で難しい』
・『彼女の歌声は、バックコーラスとのハーモニーが素晴らしかった』

「和音」の例文

・『この和音は、ド・ミ・ソの3つの音からなる長三和音だ』
・『この曲は、和音の変化が少なくて単調だ』

まとめ

「ハーモニー」「和音」は、関連する概念ですが、同じものではありません。

和音はハーモニーを作る要素の一つであり、ハーモニーは和音の組み合わせや進行によって生まれる現象です。

音楽を理解するためには、両者の違いを把握することが大切だと考えられます。

違い
違い比較辞典