この記事では、「実践」と「実戦」の違いを分かりやすく説明していきます。
「実践」とは?
「実践」とは実際に自分でやってみることです。
主義や理論であったり知識として身につけているものなどを、実際に行動に移すことを指します。
スポーツや武術で聞いて教わった技を自分ができるようにまずやってみることも実践ですし、理論的に言えばこうすればこういう結果が出るはずというのを試して反応を見ることも実践です。
理論や知識のような理屈や、主義のようなそうすることで良いことになると信じられるものに従って実際に行うことが実践と言えます。
「実戦」とは?
「実戦」とは実際の戦いです。
練習試合や模擬戦などではなく本番としての試合や戦いを指します。
軍隊であれば軍事演習が練習なのに対して実際の戦争が実戦にあたったり、スポーツで言えば公式試合や公式大会が実戦の場です。
戦いというのは相手がいて初めて成立するものなので、実戦もそれが軍事的なものであれスポーツであれ相手がいる上で行います。
「実践」と「実戦」の違い
「実践」と「実戦」の違いを、分かりやすく解説します。
知っていることや掲げている主義などを実際に自分で行うことが「実践」で、だれかやなにかと実際に戦うことが「実戦」です。
「実践」は様々な行動に関して自分でやってみるという場合に広く使われますが、「実戦」は誰かを相手に戦うことを指す場合にしか使われません。
「実践」の例文
・『教わったテクニックを実践してみる』
・『実践して確かめないと理論が完成したとは言えない』
「実戦」の例文
・『実戦の空気は練習の時とは大違いだった』
・『練習では上手く行ったが実戦で役立つかは別の話だろう』
まとめ
「実践」は実際に自分で行動に移すという意味で行動を指す言葉ですが、「実戦」は実際の戦いや本番の戦いという意味でシチュエーションを指す言葉です。
読みの音は同じでセンの字が変わるだけではありますが、意味も言葉を使う場面も全く違います。