「しょっちゅう」と「いつも」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「しょっちゅう」と「いつも」の違いとは?違い

この記事では、「しょっちゅう」「いつも」の意味や違いを分かりやすく説明していきます。

「しょっちゅう」とは?

頻繁に物事が起こることを「しょっちゅう」といいます。

「しょっちゅう隣は喧嘩している」というように、ほぼ毎日夫婦が争っている声が聞こえてくると伝えるわけです。

例えば、「しょっちゅう」猫が家の前でおしっこするという事実を伝えます。

かなりの頻度で起きている事実を伝える言葉であり、年中起こるといった意味で伝えられます。


「いつも」とは?

かなり頻繁に物事が起きていると伝えられる言葉が「いつも」です。

もう当たり前のように起きているので、それほど気にしていないと伝えられる言葉です。

例えば、鳥が庭にやってきて餌を食べたり、家の前の道路を朝になれば多くの学生が通るというようにほぼ毎日、日常的に起こる事と伝えられます。

ほぼ毎日のように起こる出来事であるため、もう見慣れた光景であると伝える言葉にもなるわけです。


「しょっちゅう」と「いつも」の違い

ここでは「しょっちゅう」「いつも」の違いを、分かりやすく解説します。

年中起こっている出来事を「しょっちゅう」といいます。

毎日ではなく、たまに起こることではあるけども、自分にしたら頻繁に起きると思うほど回数が多く、困っている様子が伝わる言葉です。

もう一方の「いつも」は、ほぼ毎回同じ問題が起きるので驚くこともほとんどありません。

それほど日常的に起こる出来事だと相手に伝えるときに使われています。

「しょっちゅう」の例文

・『弟はしょっちゅうおねしょをして親に叱られている』
・『しょっちゅうタイヤに小石が挟まる道路に苦労している』

「いつも」の例文

・『いつも部下は食堂でお昼を食べている』
・『いつも弟は縁側に横たわって読書をしている』

まとめ

頻繁に起こるといったところは同じですが、その頻度に違いがあります。

どのような違いがあるかに焦点を向けて、うまく使いこなしてみましょう。

違い
違い比較辞典