この記事では、「寝坊」と「寝過ごす」の違いを分かりやすく説明していきます。
「寝坊」とは?
「寝坊」とは、朝遅くまで寝ていることを意味します。
また、そのような人のこと自体も「寝坊」と言います。
ただし、「寝坊した」は2つの意味を表すことも可能です。
休日などに時間を気にせず、ゆっくりと寝ていたこと。
そして、本来起きなければいけない時間に起きることができなかったこと。
この2つの意味を持ちます。
そのため、「寝坊した」の一言では朝遅くまで寝ていたのか。
それとも、予定時刻に起床することができなかったのか。
わかりません。
言い換えれば、「寝すぎる」や「ぐっすり」「すやすや」「起床遅延」などになります。
「寝坊」を用いた言葉には「朝寝坊」などがあります。
「寝過ごす」とは?
「寝過ごす」とは、起きる予定時刻が過ぎていても寝ていることを意味します。
そのため、ゆっくり寝るといった意味はありません。
朝5時に起きる予定だったにも関わらず朝5時半に起きれば、どれだけ起きた時間が早朝でも「寝過ごす」ことになります。
言い換えれば、「寝過ぎる」や「遅く起きる」「寝過ごし」などになります。
「寝坊」と「寝過ごす」の違い
「寝坊」と「寝過ごす」の違いを、分かりやすく解説します。
「寝坊」と「寝過ごす」は、どちらも朝起きることができなかったことを意味します。
そのうえで、「寝坊」は朝遅くまで寝ていることを意味します。
一方、「寝過ごす」は必ずしも朝遅くまで寝ていることを意味するのではなく、起床予定時刻に起きることができなかったことを意味します。
起きなければいけない時間を過ぎてしまうことが「寝過ごす」です。
「寝坊」の例文
・『休日は寝坊することができるので幸せです』
・『寝坊したため、頭をセットすることを忘れてしまいました』
「寝過ごす」の例文
・『うっかり、目覚まし時計をかけ忘れて寝過ごす』
・『寝過ごしてしまい遅刻しました』
まとめ
以上のように「寝過ごす」は、あくまでも起床予定時刻に起きることができなかったことを意味し、例え早朝に起きたとしても「寝過ごす」といったことはあり得ることになります。