この記事では、「トピック」と「テーマ」の違いを分かりやすく説明していきます。
「トピック」とは?
「トピック」は「論題」や「題目」、「話題となる事柄や出来事」を意味する言葉です。
「トピック」は「話題」や「話の種」などの意味を含める英単語“topic”に由来する外来語になります。
「トピック」の使い方
「トピック」は名詞として使われています。
「テーマ」とは?
「テーマ」は「行動や創作などの基調となる考え」や「論文の題目や楽曲の主旋律など」を意味する言葉です。
「テーマ」は「主題」や「題目」、「課題の作文」、「主旋律」という意味を含める英単語“theme”に由来する外来語になります。
「テーマ」の使い方
「テーマ」は名詞として使われています。
「トピック」と「テーマ」の違い
「トピック」と「テーマ」はどちらも「題目」という意味を含んでおり、一見すると類義語のように感じます。
しかし、二語の間には微妙な違いがあり、「テーマ」の下位に位置するものが「トピック」になるのです。
具体的な例を挙げると、大きな題目として「日本食」を設定した場合、その下位に設定される「味噌汁」や「寿司」、「天ぷら」などが「トピック」となります。
別の例を挙げると、大きな題目として「筋トレ」を設定した場合、その下位に設定される「腕立て伏せ」や「腹筋」、「スクワット」などが「トピック」となります。
「トピック」の例文
・『資料が混ぜこぜになっているので、トピックごとに分類してほしい』
「テーマ」の例文
・『卒業論文のテーマを決められないので、教授に相談してみようと思う』
まとめ
「トピック」は「論題」や「題目」、「話題となる事柄や出来事」を意味し、「テーマ」は主に「行動や創作などの基調となる考え」を意味する言葉です。
類義語のような感じがする二語ですが、大見出しである「テーマ」の下位に設定される中見出しが「トピック」ということでした。