「アドリブ」と「即興」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「アドリブ」と「即興」の違いとは?違い

この記事では、「アドリブ」「即興」の違いを分かりやすく説明していきます。

「アドリブ」とは?

アドリブとは、演劇などで台本にない台詞を言ったり身振りをしたりすることをいいます。

また、音楽で楽譜にない演奏を即興的に行ったりするのもアドリブと呼ばれています。

アドリブの語源はad libitum(アド・リビトゥム)というラテン語で、「思うままに、気ままに、自由に」といった意味があります。

音楽では特にジャズで行われることが多いです。


「即興」とは?

即興とは、事前に準備をすることなくその場で作り上げることをいいます。

音楽やダンス、詩作、演劇など芸術の分野で行われることが多いです。

即興はその場で興に乗り、即座に行うことを表しています。

型にとらわれることなく自由に作り上げていくことやその動作を指します。

即興演奏や即興劇、即興舞踊といった言葉もあります。

また、芸術以外でも「即興でスピーチをする」といったようにその場でいきなり何かをする場合にも使われています。


「アドリブ」と「即興」の違い

アドリブは台本にない演技をその場の雰囲気に合わせてすることで、楽譜にない演奏をすることもいいます。

それに対して即興は、事前に準備をすることなくその場で作り上げることを指しています。

「アドリブ」の例文

・『舞台で台詞を忘れてしまったのでアドリブで乗り切った』
・『自然な台詞だったので俳優のアドリブだったとは気付かなかった』
・『2人共アドリブで演奏しているのに息がぴったりだ』

「即興」の例文

・『コメディアンをしている彼は即興で面白いことをしてくれといわれることが多い』
・『即興でピアノを演奏したら拍手喝采だった』
・『即興でスピーチをしてくれといわれても何を話したらいいか分からない』

まとめ

アドリブは台本にない演技をその場の雰囲気に合わせてすることで、即興は事前に準備をせずにその場で作り上げることです。

違い
違い比較辞典