「道筋」と「経路」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「道筋」と「経路」の違いとは?違い

バブルの時代には、自家用車を持っていることと、地図を自由に読めることが、できる人の一つの条件になっていたこともありました。

ところが、最近ではスマホの地図アプリがあれば、GPSと連動したリアルタイムの「道筋」に従えば、簡単に目的地に到達できるyいうになりました。

それでは、この「道筋」とはどういう意味でしょうか。

また、「経路」とは、どう違うのでしょうか。

この記事では、「道筋」「経路」の違いを分かりやすく説明していきます。

「道筋」とは?

「道筋」とは、文字通り「道の筋」のことを表す言葉です。

一般的にはある場所から別の場所にいくために通るルートのことを表すことが多いでしょう。

また、そこから派生して、何か目指すものに行き着くための方法という意味でも使われます。


「経路」とは?

「経路」とは、文字通り「経て行く道」のことを表す言葉です。

一般的にはある場所から別の場所に行くためにどこをどのように通れば良いのかという情報のことです。


「道筋」と「経路」の違い

「道筋」「経路」の違いを、分かりやすく解説します。

この2つは、目的地までのルートという部分では同じですが、どこに違いがあるのでしょうか。

この2つの違いを最も簡単に説明するなら、目的地までの単なる線が「道筋」であり、どの道でどちらに曲がるという「行き方」まで含めたものが「経路」ということになります。

他にも同じような意味で使われる「道順」という言葉もありますが、それも「経路」に近い意味で使われます。

「道筋」の例文

・『駅からお家までの道筋にコンビニはありますか』
・『漫画家になるための道筋は一つではありません』

「経路」の例文

・『駅までの経路を教えてください』
・『目的地までの経路で、横断歩道は何ヶ所ありますか』

まとめ

この記事では、「道筋」「経路」の違いを、解説してきました。

序文でも述べたように、これらの言葉は私たちの身近にあります。

この機会にこれらの正しい使い方を勉強しておきましょう。

違い
違い比較辞典