「包括的指示」と「具体的指示」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「包括的指示」と「具体的指示」の違いとは?違い

この記事では、「包括的指示」「具体的指示」の違いを分かりやすく説明していきます。

「包括的指示」とは?

「包括的指示」とはこういう状態ではこういった対応を施しなさいという指示です。

看護師が看護師だけで対処できる範囲の患者や病態を予測し、それぞれに対してどう治療を施すかという手順書を作り、その通りに治療しなさいという指示を指します。

重度の病態に対処するのは無理がありますが、この手順書の内容を覚えてそれに従いなさいという一つの指示だけで一々病態を見て指示を仰がずとも様々な病態に対処できるようになり看護師だけで対処できる場面が増え、指示を仰ぎながらするよりスムーズに対処可能です。


「具体的指示」とは?

「具体的指示」とは看護師が自分の裁量で判断する必要がないよう、可能な限り詳細に出される指示です。

具体的指示はマニュアルや手順書で対処法を指示するものというよりは、電話などで医師に病態を報告しつつ、医師がその報告からどのような対処が必要かを判断して下す指示になります。

そのため一度指示を出して終わりではなく、通話し続けリアルタイムで報告しながらその都度指示が出され、十分な処置が完了するまで報告と指示が繰り返されることも多いです。


「包括的指示」と「具体的指示」の違い

「包括的指示」「具体的指示」の違いを、分かりやすく解説します。

予め様々な病態への対処が記載された手順書に従うことで対処しなさいというのが「包括的指示」で、病態を医師に報告しつつその都度下されるこういった対処をしなさいという詳細な指示が「具体的指示」です。

まずは「包括的指示」で対処を試み、それでは対処しきれないという場合に「具体的指示」でより高度な対処が施されます。

まとめ

プロトコールと呼ばれる事前に用意されている手順書通りに対処しなさいという指示が「包括的指示」で、医師に状態を報告しそれに合わせて下されるより医療的に高度で詳細な指示が「具体的指示」になります。

包括的指示でなんとかなる場合も多いですが、病態が重大すぎる場合はどうしても医師の判断が必要になるので、そういった場合に必要となるのが具体的指示です。

違い
違い比較辞典