「痛み入ります」と「恐れ入ります」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「痛み入ります」と「恐れ入ります」の違いとは?違い

この記事では、「痛み入ります」「恐れ入ります」の違いを分かりやすく説明していきます。

「痛み入ります」とは?

「痛み入ります」とは、「相手から手厚い好意や配慮を受けた時に、痛いほど感謝している」という意味です。

まさかそこまでしてもらえると思わなかったほどの気配りをされて、心から感謝している様子を表します。


「痛み入ります」の言葉の使い方

「痛み入ります」はビジネス用語として使われます。

「痛み」「精神的・肉体的な苦しみ」という意味ですが、古語では「痛し」として「すばらしい」「感にたえない」という意味で使われていました。

「入る」は動詞の連用形に付き、「その動作や状態の程度が非常に深い」「その動作に徹したり、その状態にすっかりなってしまったりする」という意味、「痛み入ります」「ありがたさを心の底まで深く感じていること」になります。


「恐れ入ります」とは?

「恐れ入ります」の意味は以下の通りです。

1つ目は「相手の好意などに対して、非常にありがたいと思う」という意味です。

2つ目は「相手に失礼なことをしたり、迷惑をかけたりしたことに対して、申し訳なく思う」という意味です。

「恐れ入ります」の言葉の使い方

「恐れ入ります」はビジネス用語として使われます。

元は「畏れ入ります」と書き、「畏れ」は動詞「畏れる」の連用形で「近づきがたいものとしてかしこまり敬う」という意味。

「入る」「その動作や状態の程度が非常に深い」という意味、「恐れ入る」「かしこまり敬う気持ちを心の底まで深く感じていること」になります。

「痛み入ります」と「恐れ入ります」の違い

「痛み入ります」「ありがたさを心の底まで深く感じていること」です。

「恐れ入ります」「かしこまり敬う気持ちを心の底まで深く感じていること」です。

まとめ

今回は「痛み入ります」「恐れ入ります」について紹介しました。

それぞれの違いを理解して、正しく使える様にしておきましょう。

違い
違い比較辞典