この記事では、「お願いしたいです」と「お願いできますでしょうか」の違いを分かりやすく説明していきます。
「お願いしたいです」とは?
「お願いしたいです」の「お願い」とは、依頼することや希望、要望などを意味します。
つまり、「お願いしたいです」とは、依頼したい意志を相手に伝える表現方法になります。
「願い」に接頭語の「お」が付いていることから丁寧な言葉となる「お願いしたいです」。
また、「したい」という自分の願望に対しても丁寧語の「です」を付け加えていることから、ビジネスシーンにおいても使用することが可能な表現方法です。
ただし、改まった場面や社外の人に対しては少し幼稚な表現方法に聞こえてしまう可能性があるため、「お願いしたく存じます」などに置き換え使用することをお勧めします。
「お願いできますでしょうか」とは?
「お願いできますでしょうか」は誤った文法です。
「お願いできますでしょうか」の場合、「ます」と「でしょうか」といった2つの丁寧語が使用されています。
そのため、二重敬語となり間違った表現方法になります。
正しくは、「お願いできますか」です。
「お願いしたいです」と「お願いできますでしょうか」の違い
「お願いしたいです」と「お願いできますでしょうか」の違いを、分かりやすく解説します。
「お願いしたいです」と「お願いできますでしょうか」のどちらも、相手に何か依頼する際に使用する表現方法です。
そのうえで、「お願いしたいです」は正しい表現方法になるものの、「お願いできますでしょうか」は二重敬語となり誤った表現方法になるといった違いがあります。
「お願いしたいです」の例文
・『是非、引き続きお取引をお願いしたいです』
・『こちらに届けていただけるよう、お願いしたいです』
「お願いできますでしょうか」の例文
・『よく、「お願いできますでしょうか」を使用していましたが、間違った表現方法だと知り驚きました』
・『出欠のお返事をお願いできますでしょうか』
まとめ
「お願いしたいです」と「お願いできますでしょうか」の違いは以上です。