「黎明期」と「過渡期」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「黎明期」と「過渡期」の違いとは?違い

この記事では、「黎明期」「過渡期」の違いを分かりやすく説明していきます。

「黎明期」とは?

「黎明期」「れいめいき」と読みます。

意味は、「新しい時代・文化などが、まさに始まろうとする時のこと」です。

ある分野で全く新しいものごとが立ち上げられたり、生まれた直後の状態を表します。


「黎明期」の言葉の使い方

「黎明期」は名詞・形容動詞として「黎明期だ・である」「アニメの黎明期」などと使われます。

「黎」「青黒い色」「暗い」という意味、「明」「あか(るい)」とも読み光があってはっきり見える」から転じて「夜が明ける」という意味、「期」「区切られた一定の時間」という意味、「黎明期」「夜明けの暗い時間」から転じて「ものごとが始まろうとする時期のこと」になります。

基本的に、まだそのものごとが確立しておらず、試行錯誤する時代に使われます。


「過渡期」とは?

「過渡期」「かとき」と読みます。

意味は「古いものから新しいものへと移り変わっていく途中の時期」です。

今まであったものが次第に新しいものに変わっていき、最終的に新しいものが主流になる流れのなかで、丁度切り替わる状態のことです。

「過渡期」の言葉の使い方

「過渡期」は名詞・形容動詞として「過渡期だ・である」「歴史の過渡期」などと使われます。

「過」「す(ぎる)」とも読み「通り過ぎる」「時間がたつ」「ある範囲や基準を超える」という意味、「渡」「わた(る)」とも読み「向こうへ移動する」という意味、「期」「区切られた一定の時間」という意味、「過渡期」「ものごとが移り変わって行く時期のこと」になります。

基本的に、あるひとつのものが終わり、新しいものへ切り替わっていく時代に使われます。

「黎明期」と「過渡期」の違い

「黎明期」「夜明けの暗い時間」から転じて「ものごとが始まろうとする時期のこと」です。

「過渡期」「ものごとが移り変わって行く時期のこと」です。

まとめ

今回は「黎明期」「過渡期」について紹介しました。

それぞれの違いを理解して、正しく使える様にしておきましょう。

違い
違い比較辞典