「別段」と「とりわけ」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「別段」と「とりわけ」の違いとは?違い

この記事では、「別段」「とりわけ」の意味や違いを分かりやすく説明していきます。

「別段」とは?

人に真似できない特別な優れたところを強調して伝える言葉が「別段」【べつだん】といいます。

自分が得意とする中でも特別だと感じるほどうまく出来るものを取り上げて伝える言葉です。

使い方としては、「別段泳ぎが速い」というように、人よりも子供の頃から水泳がとにかくできるので良い成績を出したり、溺れていれば素早く救助に行けるほど出来ると自慢します。


「とりわけ」とは?

色々数がある中から特別自分が得意とすることを伝えるとき「とりわけ」を使います。

「とりわけ計算が得意だ」というように、自分は何が1番できるか自慢するとき伝えるわけです。

人よりも走り幅跳びで良い成績が出せる、中国語が流暢に話せるといったように、人よりも出来ることを取り立てて伝える際に使い、いかに自分は何が優れた才能があるか魅力を伝えます。


「別段」と「とりわけ」の違い

「別段」「とりわけ」の違いを、分かりやすく解説します。

格別という意味があるほど人には真似しづらい得意なところを強調し、伝えるときに使う言葉が「別格」です。

料理長が作ったように感じるほどの出来栄えに仕上がった料理は「別段」に旨いと感じます。

もう一方の「とりわけ」は数ある中でも1番質が良かったり、うまく仕上がったものを指す言葉です。

元々は動詞の「取り分ける」を連用形にした言葉を平仮名にして使います。

「別段」の例文

・『彼の作品の中でも別段に出来が良い絵画に惹かれる』
・『別段に面白い映画に出会い、作品作りに関わる仕事に就いた』

「とりわけ」の例文

・『今回はとりわけ加工作業が上手くいき、高値で売れた』
・『数ある動画の中でも、とりわけ興味をくすぐられた』

まとめ

似たような意味を持つ言葉を2つ取り上げましたが、使う場面によって取り入れれば自分は何が1番得意であるか、格別なものか相手にうまく伝えられるでしょう。

違い
違い比較辞典