「ルートセールス」と「法人営業」とはどんな仕事で何が違うのでしょうか。
今回は、「ルートセールス」と「法人営業」の違いを解説します。
「ルートセールス」とは?
「ルートセールス」とは、「取引先を巡回して行う営業活動」のことです。
「ルートセールス」の使い方
会社の中でも取引先を開拓したり注文を聞いたりする対外的な仕事を「営業」といいます。
営業に分類される仕事の中でもすでに取引実績のある営業先を順番に回り注文を取ったり新たな商品を売り込んだりする仕事のことを決められたルートを巡りながら仕事する様子から「ルートセールス」と呼びます。
「法人営業」とは?
「法人営業」とは、「企業を対象に行う営業活動」のことです。
「法人営業」の使い方
営業活動には生命保険勧誘のように個人を相手にするものと業務機器の売り込みなど企業を相手に行うものがあります。
個人を対象に行う営業活動を「個人営業」というのに対し、企業つまり法人を相手に行う営業を「法人営業」といいます。
個人営業に比べて「法人営業」は規模が大きく動く金額も高額です。
「ルートセールス」と「法人営業」の違い
「ルートセールス」と「法人営業」の違いは「仕事相手」です。
「ルートセールス」はすでに取引実績のある決まった相手を対象に仕事するのに対し「法人営業」は相手を限定せず企業相手に行う営業活動全般を意味します。
具体的な仕事内容の違いとしては「新規顧客開拓」が挙げられます。
「ルートセールス」は決まった相手に営業したり注文を聞いたりする仕事なので新たな顧客の開拓は業務範囲に含まれません。
「法人営業」は企業を相手にする営業活動全般を指す言葉なのでこれまでに取引実績のない企業に飛び込んで売り込む新規顧客開拓も業務に含まれます。
「ルートセールス」の例文
・『ルートセールスの仕事をしている』
・『ルートセールスの仕事は取引先と親しくなれる』
「法人営業」の例文
・『法人営業を担当している』
・『法人営業はうまくいかないことの方が多い』
まとめ
「ルートセールス」と「法人営業」は仕事の内容が全く違います。
それぞれの業務を正しく理解し区別してください。