イタリア語とフランス語の違い?
この記事では、「リストランテ」と「レストラン」の違いを分かりやすく説明していきます。
「リストランテ」とは?
イタリア語での最高級の「レストラン」になります。
それに対する一般的な大衆食堂が「トラットリア」になります。
イタリアではドレスコードがあり、遵守できない客は入店できないタイプの店がほとんどだと言えるでしょう。
日本では「リストランテ」と「トラットリア」と区別できないタイプの店もあるのが事実。
また地方の「リストランテ」では食前酒の提供はあってもバーが設置されている店舗は珍しいと言えるでしょう。
「レストラン」とは?
語源はフランス語のrestaurerが由来で体力や気力を回復させる意味合いです。
パリに出稼ぎにきた人に食事で身体を整えるメニューを提供した事がその始まりだとも言われます。
語源となったフランスでは「レストラン」は高級店を指すと言っていいでしょう。
日本的な概念の「レストラン」は西洋料理を提供する場所としての意味合いを持ちます。
近年ではフレンチ、イタリアン、スパニッシュのビストロやトラットリア、バルなど各国の「レストラン」の種別名称での出店も増えています。
その一方で明確な線引きをせず曖昧な区分で出店している店舗も多いと言えるでしょう。
「リストランテ」と「レストラン」の違い
「リストランテ」と「レストラン」の違いを、分かりやすく解説します。
「リストランテ」は最高級志向の「レストラン」であり、コースメニューが基本的。
またドレスコードがあり、遵守できない方は入店できません。
その一方で日本では「リストランテ」と「トラットリア」の差はイタリアほど明確ではないと言っていいでしょう。
一方で「レストラン」はフランス語源ですが、いまや世界的に普及した言葉だと言っていいでしょう。
日本では農林水産省で定められた分類区分や日本標準産業分類による分類区分など多数存在しています。
まとめ
「リストランテ」はイタリア語で最高級のイタリアン「レストラン」を指します。
ドレスコードが必要かつコースメニューが必要な反面。
日本で実際にある店舗には食前酒は提供されるものバーが付帯していない店舗も多く必ずしもイタリアの「リストランテ」の定義に当てはまるとは言えません。
「レストラン」はフランス語源ですが、世界各国で日常的に使われる言葉になりました。