この記事では、「ギャラ」と「フィー」の違いを分かりやすく説明していきます。
「ギャラ」とは?
「ギャラ」とは、「芸能人などに支払われる出演料や契約料」という意味です。
芸能人などが、制作側と契約を結び、テレビ・ラジオの番組やさまざまなイベントにビジネスとして出演した時に発生する報酬のことです。
「ギャラ」の言葉の使い方
「ギャラ」は名詞として「ギャラが発生する・した」「ノーギャラ」などと使われます。
英語の「guarantee」が日本語化して省略された語で、「保証する」「請け負う」「保証書」「担保」などの意味です。
日本語の「ギャラ」は和製英語で、海外では「出演料」という意味では使われません。
基本的に芸能界で使われる語ですが、ビジネスで報酬が発生する時にも使われます。
「フィー」とは?
「フィー」の意味は以下の通りです。
1つ目は「サービスや商品の対価として支払われる金額」という意味です。
2つ目は「ある事柄を実行するためにかかる手数料」という意味です。
3つ目は「あることに必要な費用」という意味です。
「フィー」の言葉の使い方
「フィー」は名詞として「〇〇フィーがかかる・かかった」「メディカルフィー」などと使われます。
英語の「fee」が日本語化した言葉で「専門的なアドバイス・サービスなどに対して支払う料金や謝礼金」「手数料」「費用」「特別な利用などに対して支払う使用料」「入会費」「入場料」という意味です。
英語では日本語の意味よりもより専門的で、一時的に必要とされる商品やサービスの料金に使われます。
基本的に、商品やサービスへの対価や、それに関わる手数料などに使われる語です。
「ギャラ」と「フィー」の違い
「ギャラ」は「芸能人などに支払われる出演料や契約料」です。
「フィー」は「商品やサービスへの対価や、それに関わる手数料」です。
「ギャラ」の例文
「ギャラ」の例文は以下の通りです。
・『芸能人のギャラは秘密にされている』
・『彼はノーギャラで仕事を引き受けた』
「フィー」の例文
「フィー」の例文は以下の通りです。
・『海外ではタックスフィーがかかる』
・『初回利用時にエントランスフィーを支払う』
まとめ
今回は「ギャラ」と「フィー」について紹介しました。
それぞれの違いを理解して、正しく使える様にしておきましょう。