「トレーラー」と「トラクタ一」の違いとは?分かりやすく解釈

「トレーラー」と「トラクタ一」の違いとは?違い

「トレーラー」「トラクタ一」はどちらも輸送に使用する車両ですが、具体的にどんな車両なのでしょうか。

今回は、「トレーラー」「トラクタ一」の違いを解説します。

「トレーラー」とは?

「トレーラー」とは、「エンジンがなく牽引されて動く車両」のことです。


「トレーラー」の使い方

大量の貨物を輸送する際は大型車両が用いられます。

大型車両にはエンジンを搭載する車両本体と積載装置が一体化しているトラックの他にエンジンを搭載しない積載専用の車両をエンジン付きの車両で牽引して動くものもあります。

エンジンが搭載されておらず他の車両に牽引されて動く車両が「トレーラー」です。

トラックのように積載設備を備えたもののほか上部にコンテナを載せて輸送する土台のみのタイプも存在します。


「トラクタ一」とは?

「トラクタ一」とは、「貨物を積載した自走できない車両を牽引するための車両」です。

「トラクタ一」の使い方

荷物を積載した自走できない車両をけん引して輸送するための専用車両を指します。

本体はトラックのような運転台と牽引装置のみで構成され直接荷物を積載することはできません。

たくさんの荷物を積載した車両を牽引して走行できるよう大型のエンジンが搭載されています。

「トレーラー」と「トラクタ一」の違い

「トレーラー」「トラクタ一」の違いは「牽引する側かされる側か」です。

牽引式で荷物を輸送する大型車両を構成する車両のうち荷物を積載して牽引されている後ろ側の部分が「トレーラー」で荷物を積んだ「トレーラー」を牽引して走行する前側の部分が「トラクタ一」です。

「トラクタ一」「トレーラー」の先頭部分に当たることから「トレーラーヘッド」とも呼ばれます。

「トレーラー」の例文

・『大型のトレーラー』
・『トレーラーにコンテナを積み込む』

「トラクタ一」の例文

・『中継でトラクターを交換する』
・『トラクターはとてもパワフルだ』

まとめ

「トレーラー」「トラクタ一」は牽引する側とされる側の違いで区別されます。

2つを合わせて「トレーラー」と呼ぶこともあるので注意してください。

違い
違い比較辞典