この記事では、「サーベイ」と「リサーチ」の違いを分かりやすく説明していきます。
「サーベイ」とは?
「サーベイ」とは、「ものごとの全体を把握する為に、広い範囲で行われる実地調査のこと」という意味です。
あるものごとについて、現在どの様な状態・傾向なのかなど、全体像を把握するのが目的で、条件を指定せず大規模に行われます。
「サーベイ」の言葉の使い方
「サーベイ」は名詞として「サーベイする・した」「サーベイの結果」などと使われます。
英語の「survey」が日本語化した言葉で「見渡すこと」「概観」「世論・動向などの調査」という意味です。
基本的に、全体を把握するために行われる、大規模な人数が対象のざっくりとした調査に使われる言葉です。
「リサーチ」とは?
「リサーチ」とは、「特定の問題を解決する目的で分析するために必要なデータや情報を集める調査活動のこと」という意味です。
詳細を把握する為に、条件を絞ったり、内容をより専門的にするなどして行われます。
「リサーチ」の言葉の使い方
「リサーチ」は名詞として「リサーチする・した」「マーケティングリサーチ」などと使われます。
英語の「reseach」が日本語化した言葉で、「体系的な調査」「詳細の研究」「準備調査する」という意味です。
基本的に、ある事柄の詳細を把握するために行われる、情報収集のための準備調査に使われる言葉です。
「サーベイ」と「リサーチ」の違い
「サーベイ」は「全体を把握するために行われる、大規模な人数が対象のざっくりとした調査」です。
「リサーチ」は「ある事柄の詳細を把握するために行われる、情報収集のための準備調査」です。
「サーベイ」の例文
「サーベイ」の例文は以下の通りです。
・『従業員に対して会社への満足度のサーベイを行う』
・『ネット投票で世論をサーベイする』
「リサーチ」の例文
「リサーチ」の例文は以下の通りです。
・『市場のニーズをリサーチする』
・『競合会社のプロモーションの傾向をリサーチする』
まとめ
今回は「サーベイ」と「リサーチ」について紹介しました。
それぞれの違いを理解して、正しく使える様にしておきましょう。