「食品衛生責任者」と「食品衛生管理者」の違いとは?分かりやすく解釈

「食品衛生責任者」と「食品衛生管理者」の違いとは?違い

「食品衛生責任者」「食品衛生管理者」には、どのような違いがあるのでしょうか。

この記事では、「食品衛生責任者」「食品衛生管理者」の違いを分かりやすく説明していきます。

「食品衛生責任者」とは?

「食品衛生責任者」は、食品を調理、加工、販売する施設において必ず必要なものとなります。

これは、義務付けされていることで、「食品衛生法に定められた営業許可」を受ける施設ごとに専任を配置する必要があります。

そのため、1人の「食品衛生責任者」が複数の店舗などを兼任することはできません。

「食品衛生責任者」の資格要件は医師や歯科医師、栄養士などといった資格を持つ者。

食品衛生指導員又は食品衛生指導員であった者。

他の都道府県等において食品衛生責任者の資格を有していた者のほか、各都道府県の自治体などが行う講習を修了した者となります。

そのため、比較的、手軽に取得可能なものとなります。


「食品衛生管理者」とは?

「食品衛生管理者」は、食品衛生法第48条の規定により、特に衛生上の考慮を必要とする食品に対し配置することが義務付けられています。

例えば、全粉乳や魚肉ソーセージ、マーガリンなどになります。

資格要件もクリアが難しく、医師、歯科医師、薬剤師、獣医師の資格を有している者など全4つの資格要件の中から必ず1つはクリアする必要があります。


「食品衛生責任者」と「食品衛生管理者」の違い

「食品衛生責任者」は各自治体が管轄する公的な資格。

「食品衛生管理者」は厚生労働省が管轄する国家資格。

といった大きな違いがあります。

その分、難易度も異なり、資格を取得する費用にも大きな差が生じます。

「食品衛生責任者」の場合は1万円程度の費用ですが、「食品衛生管理者」の場合は30万円ほどの費用が必要です。

まとめ

以上のことから、よく似た名前の資格でありながらも、管轄の違い。

難易度の違い。

また、配置要件の違い。

などがある資格となります。

違い
違い比較辞典