「粉末緑茶」と「抹茶」の違いとは?分かりやすく解釈

「粉末緑茶」と「抹茶」の違いとは?違い

「粉末緑茶」「抹茶」はどちらも粉末状のお茶ですがどのような違いで区別されているのでしょうか。

今回は、「粉末緑茶」「抹茶」の違いを解説します。

「粉末緑茶」とは?

「粉末緑茶」とは、「細かく砕かれた粉末状の煎茶」です。


「粉末緑茶」の使い方

一般的に急須に入れて緑茶として飲んでいるお茶を「煎茶」といいます。

煎茶は茶葉を収穫して乾燥させ大きさを揃えて出荷されますが加工の段階で茶葉として出荷するのに適さない細かい切れ端が出ます。

製品にならない切れ端を集めさらに細かくし粉状にしたものが「粉末緑茶」です。

緑茶と同じ味ですがお湯に溶かして直接飲むので風味や苦味はお湯で煎じて飲むよりも強めです。


「抹茶」とは?

「抹茶」とは、「碾茶を製粉したもの」です。

「抹茶」の使い方

お茶の葉は直射日光を当てずに育てると通常よりも柔らかい新芽がつき旨味をたくさん含んで育ちます。

うまみが濃くなるよう特別に栽培した茶葉を「碾茶」といい、碾茶を製粉したものを「抹茶」といいます。

抹茶は茶の湯で使うために製造される特別なお茶です。

煎じて飲むのではなく粉末をお湯に溶かして飲む粉茶の一種でだしのような旨味を含むのが特徴です。

「粉末緑茶」と「抹茶」の違い

「粉末緑茶」「抹茶」の違いは「茶葉」です。

どちらも粉末状のお茶ですが「粉末緑茶」は煎茶を粉にしたものなのに対し「抹茶」は碾茶を製粉したもので原料に使っている茶葉の種類が別物です。

味わいも「粉末緑茶」は煎茶特有の香りと苦味を特徴にしますが「抹茶」は碾茶特有のうまみを特徴にしています。

「粉末緑茶」よりも「抹茶」のほうが丁寧に製粉されており粒子も細かくお湯に溶いた時に粉っぽさが残りません。

まとめ

「粉末緑茶」「抹茶」は使用している茶葉が異なります。

茶葉の違いにより味わいも全くの別物なので同じ粉茶でも飲み方はそれぞれ違います。

どちらも独特の味わいがあるのでふさわしい飲み方で楽しんでください。

違い
違い比較辞典