「ユリ」と「カサブランカ」の違いとは?分かりやすく解釈

「ユリ」と「カサブランカ」の違いとは?違い

この記事では、「ユリ」「カサブランカ」の違いを分かりやすく説明していきます。

「ユリ」とは?

「ユリ(百合)」とは、ユリ科ユリ属に分類されている多年草の総称を表しています。

原種だけでも100種類以上あります。

代表種としては、「ヤマユリ」「オニユリ」「テッポウユリ」などがあります。

「ユリ」の開花時期は5月〜8月頃で、漏斗状の花が咲きます。

白色、ピンク色、または黄色などの花が咲き、強い芳香があります。

「ユリ」「ヤマユリ」「オニユリ」などの鱗茎(ゆり根)が食用になっています。

また、「オニユリ」は薬用にも用いられています。

生薬名は「百合(ビャクゴウ)」です。


「カサブランカ」とは?

「カサブランカ」とは、ユリ科ユリ属に属している多年草のことを指しています。

「カサブランカ」「ユリ」の交雑種で、オリエンタルハイブリッド系の園芸品種の一種です。

「カサブランカ」はオランダで改良されました。

スペイン語で「白い家」という意味があります。

「カサブランカ」の日本での開花時期は6月〜8月頃です。

総状花序で6弁花の純白の花が咲きます。

花は大輪で、径は20㎝〜25㎝くらいあります。

「カサブランカ」の葉は互生の単葉で全縁です。

「カサブランカ」「ユリの女王」と呼ばれ、ウェディングや贈り物などに利用されています。


「ユリ」と「カサブランカ」の違い

「ユリ」「カサブランカ」の違いを、分かりやすく解説します。

「ユリ」はユリ科ユリ属の植物の総称で、「カサブランカ」はその中の園芸品種の一つになります。

「ユリ」「カサブランカ」にはこのような違いがあります。

まとめ

「ユリ」の別称には、「リリー」があります。

また、「ユリ」の英語表記は「Lily」になります。

そして、「カサブランカ」には、「リリー」「オリエンタルリリー」などの別名があります。

さらに、「カサブランカ」は英語で「リリー」「Casa Blanca lily」などと表記します。

今回は「ユリ」「カサブランカ」の意味や違いなどについて述べてきました。

「ユリ」「カサブランカ」、それぞれの言葉の意味や違いを知ることで、より適切に使えるようになるでしょう。

違い
違い比較辞典