この記事では、「住宅型有料老人ホーム」と「サ高住」の意味や違いを分かりやすく説明していきます。
「住宅型有料老人ホーム」とは?
栄養バランスがとれた料理を提供してくれたり、食事の補助、部屋の掃除してくれるのが「住宅型有料老人ホーム」【じゅうたくがたゆうりょうろうじんホーム】の良さです。
住居者の健康を管理したり、レクリエーションを利用して毎日の生活を充実させられます。
訪問介護や看護、デイサービスといった必要に応じる外部のサービスも気軽に利用できるのがこの老人ホームの楽しさです。
利用するときは介護保険が使えるため金銭的な負担が軽減できますし、担当のケアマネージャーも親身になって寄り添ってくれるのも、頼れるホームになります。
「サ高住」とは?
足腰が使えるので自力で料理を作ったり、洗濯といったごく普通の生活ができる自立したお年寄りが住む住宅を「サ高住」【さこうじゅう】といいます。
正式名称は「サービス付き高齢者住宅」といい、ひとりで自活できるよう台所やお風呂も充実しているのが魅力です。
相談を受ける専門家も待機しているので、生活や健康で悩みがあれば気軽に相談できますし、施設の職員が住む人の安否を確かめます。
外部の介護サービスも使える施設であり、お年寄りが集まって交流するデイサービスや、訪問して看護する、介護もしてくれるところが安心です。
また、食事を食べさせてくれる、料理を作って提供するといったサービスも利用ができます。
「住宅型有料老人ホーム」と「サ高住」の違い
「住宅型有料老人ホーム」と「サ高住」の違いを、分かりやすく解説します。
介護保険が利用可能な「住宅型有料老人ホーム」は、相談できる担当ケアマネージャーがいたり、食事を作る、部屋をきれいにするといったサービスが受けられます。
施設側が決めたイベントやレクリエーションに参加したり、訪問看護や介護も受けられて健康管理も充実している施設です。
もう一方の「サ高住」は利用者が自立した生活を送りつつ、受けたい医療や介護を選べます。
段差が無い床や部屋の広さも厳しく決められている住宅であり、好きなときに外出できますし、入浴や食事もできるのが魅力です。
健康に不安を感じたときは提携する病院を利用できます。
まとめ
充実した施設を「住宅型有料老人ホーム」といい、住宅で暮らしているような自立した生活ができるのが「サ高住」と覚えておくといいでしょう。