「タリアータ」と「ステーキ」の違いとは?分かりやすく解釈

「タリアータ」と「ステーキ」の違いとは?違い

この記事では、「タリアータ」「ステーキ」の違いを分かりやすく説明していきます。

「タリアータ」とは?

焼いた牛肉を薄く切った料理のことです。

皿に盛り付けて、削ったパルミジャーノレッジャーノを散らしたり、野菜を添えたりします。

使う肉は牛です。

焼く前に薄く切るのではなく、塊を焼いてから薄く切ります。

作り方を簡単に説明します。

牛肉は冷蔵庫から出して30分ほどおき、室温に戻しておきます。

赤身と脂身の間に切り込みを入れ、塩をふります。

フライパンにオリーブオイルと牛肉を入れて、フタをして強火で1分ほど焼きます。

オリーブオイルは大さじ3杯ほどとたっぷりと使用をします。

次に裏返して反対の面も1分ほど焼きます。

火を止めて牛肉をアルミ箔で包み、3分ほどおきます。

このときにアルミ箔は2重にし、フライパンに残った油を一緒に包みます。

ソースを作ります。

バルサミコ酢とはちみつをフライパンで煮詰め、とろみがでたら塩とコショウを加えます。

牛肉をアルミ箔から取り出して、薄切りにします。

皿に盛り付け、ルッコラをのせ、その上に削ったパルミジャーノレッジャーノを散らし、ソースをかけます。


「ステーキ」とは?

厚切りの肉や魚を焼いた料理のことです。

一般的には厚切りの牛肉を焼いたものをいいます。

焼き加減は、レア、ミディアムレア、ミディアム、ウェルダンで表します。

ウェルダンの焼き加減での作り方を説明します。

肉は冷蔵庫から出して30分ほどおき、室温に戻します。

肉に塩、コショウをふります。

よく熱したフライパンに肉を入れて、焼いている面全体に肉汁がでるまで片面を強火で焼きます。

裏返して反対の面も表面全体に肉汁がでるまで焼きます。

弱火にしてトングや箸で触って固いと感じるまで焼きます。


「タリアータ」と「ステーキ」の違い

「タリアータ」「ステーキ」の違いを、分かりやすく解説します。

牛肉の塊を焼いている点は似ていますが、それぞれ違う料理です。

前者はオリーブオイルと一緒に焼きます。

そして、焼いたものは薄切りにし、パルミジャーノレッジャーノや野菜を散らします。

後者は調理の際に油は使用しません。

そして、薄切りにして皿に盛りつけることはなく、塊で出すことが一般的です。

まとめ

牛肉を使った料理である点が同じですが、調理方法にやや違いがあり、違う食べものを指しています。

違い
違い比較辞典