「離職」と「退職」の違いとは?分かりやすく解釈

「離職」と「退職」の違いとは?違い

この記事では、「離職」「退職」の違いを分かりやすく説明していきます。

「離職(りしょく)」とは?

「離職」とは、「職務から離れること」「退職や失業などによって、職業から離れること」という意味を表す言葉です。


「離職」の使い方

「離職」は名詞としてや、動詞として「離職する」などのように使われています。


「退職(たいしょく)」とは?

「退職」「勤務していた職務をやめること」「現職を退くこと」という意味を表す言葉です。

「退職」の使い方

「退職」は名詞としてや、動詞として「退職する」のように使われています。

「離職」と「退職」の違い

「退職」は単に「仕事をやめること」という意味合いを指すのに対し、「離職」「仕事をやめている状態のこと」という意味合いを指します。

したがって、「退職中」「退職期間」とは表現されず、「離職中」「離職期間」と表現されるのです。

「離」「隔てる」「わかれる」「かかる」「ひっかかる」などの他、「はなれる」という意味が含まれています。

そして、「退」「しりぞく」「遠ざける」「追い払う」「衰える」などの他、「やめる」「去る」「身をひく」という意味を含める漢字です。

「離職」の例文

・『彼は別業種へ転職することになり、現在の会社を離職するに至った』
・『離職中であるため、特別手当の対象としてみなされる』
・『離職期間中に何をしていたのか、面接で尋ねられた』

「退職」の例文

・『前職は体調不良が原因で退職する運びとなった』
・『私の父親は会社を数十年以上勤め上げ、めでたく定年退職した』
・『特にトラブルといったことも起こらず、彼女は円満退職となったようだ』

まとめ

「退職」「仕事をやめること」「離職」「仕事をやめている状態」という意味合いを表すということでした。

したがって、そのときの行動を意味する「退職」「退職中」「退職期間」と用いると不適切になるので注意しましょう。

違い
違い比較辞典