「時々」と「しばしば」の違いとは?分かりやすく解釈

「時々」と「しばしば」の違いとは?言葉の違い【2語】

「時々」「しばしば」はどちらも物事の頻度を表す言葉です。

2つの言葉はそれぞれ具体的にどのよ程度の頻度を表しているのでしょうか。

今回は、「時々」「しばしば」の違いを解説します。

「時々」とは?

「時々」とは、「ある程度の時間をあけて繰り返し起きること」を表す言葉です。


「時々」の使い方

「時々」とは時が繰り返している様子を表します。

ある出来事が発生してから一定の時間をあけて再び同じ出来事が起こりさらにまたある程度の時間を空けて同じ出来事が起きるような様子を表します。

出来事の発生が断続的でそれほど高くない頻度を表す時に用いられる表現です。

気象用語としても使われる言葉でその場合は「現象が断続的に起こりその合計が対象時間全体の半分よりも少ないこと」を意味します。


「しばしば」とは?

「しばしば」とは、「それなりに繰り返し起きること」を表す言葉です。

「しばしば」の使い方

同じことが一定の間隔をあけて何度も繰り返し起きる様子を表します。

決して少なくはないがかなり多いとは言えない程度の頻度で起きる時に用いられる表現です。

実際に発生した回数よりも体感的に感じられる多さを重視して使われます。

他の人から見て明らかに少ない回数であっても本人にとって多いと感じられれば「しばしば」と表現します。

「時々」と「しばしば」の違い

どちらも物事の頻度を表す言葉ですが「時々」は半分を下回るくらいを指すのに対し「しばしば」は半分を上回る位を表す言葉です。

それなりの頻度で起きている出来事を体感的に少ないと感じる場合は「時々」と表現し、多いと感じていれば「しばしば」と表現します。

「時々」の例文

・『この店には時々立ち寄る』
・『時々電話をかける仲だ』

「しばしば」の例文

・『滑落事故がしばしば発生する急斜面』
・『東京にはしばしば行っている』

まとめ

頻度を表す表現として「時々」よりも「しばしば」のほうが頻繁な状態を表します。

どの程度の頻度なのかをよく考えて使い分けましょう。