この記事では、「サボる」と「休む」の違いを分かりやすく説明していきます。
「サボる」とは?
やるべきことをやらない、という意味です。
ある人はサッカーチームに所属をしています。
今日は練習がある日なのですが、練習に行くのが面倒くさくてやりたくありません。
そこで、本当ならば練習にでなければならないけれど、でないことにしました。
やるべきことをやっていないこの状態をいいます。
今度は掃除のことで説明をします。
空気清浄機のフィルターは1週間に1回掃除をするようにと、取扱説明書に書かれています。
しかし、時間がなかったり、面倒だったりなどして、1週間に1回掃除をせずにいます。
これも、やるべきことをやっていない状態で、この言葉が意味するものです。
「休む」とは?
仕事や活動を一時的にとめて心身を楽にする、仕事や学校などに行かないことにするという意味です。
今日はサッカーの練習がある日です。
しかし、熱があって練習をできる状態ではないので、今日は練習にでないことにしました。
このようなさまをいいます。
今度は仕事中のことで説明をします。
仕事がひと段落ついたので、コーヒーをのんでくつろぐことにしました。
しばらく仕事の手をとめて、心身をゆったりとさせます。
このさまも意味する言葉です。
「サボる」と「休む」の違い
「サボる」と「休む」の違いを、分かりやすく解説します。
前者は、やるべきことをやらないという意味です。
後者は、仕事や活動をいったんとめて心身を楽にする、欠勤や欠席をするというです。
仕事のことでいうと、やるべき仕事をやらずにいることが前者で、仕事の手をとめて心身を楽にしたり、体調が悪いなどの理由で仕事に行かないことが後者です。
風邪で仕事にでられないとき、やるべきことを行えませんが、この場合は「休む」といいます。
まとめ
一方はやるべきことをやらないこと、もう一方や心身を楽にしたり、欠席や欠勤をすることで、2つの言葉の意味は異なります。