「デミグラスソース」と「グレイビーソース」の違いとは?分かりやすく解釈

「デミグラスソース」と「グレイビーソース」の違いとは?違い

この記事では、「デミグラスソース」「グレイビーソース」の違いを分かりやすく説明します。

デミグラスソースとは?

デミグラスソースは、西洋料理では基本のソースの1つです。

牛のすね肉や骨を炒め、ブラウンルーと炒めた香味野菜を加えて煮込みます。

ブラウンルーは、小麦粉をバターで炒めて褐色にしたものをいいます。

香味野菜には、玉ねぎや人参、セロリなどを使います。

さらにアクを取りながら煮込んで漉したソースに、再び炒めた肉や野菜を加えて煮込むという過程を繰り返します。

デミグラスソースは肉料理に使われることが多く、日本の洋食にもよく使われています。

デミグラスソースを使った料理には、ハンバーグやハヤシライス、ビーフシチュー等があります。


グレイビーソースとは?

グレイビーソースとは、肉汁を使って作るソースのことをいいます。

グレイビーソースの「グレイビー(gravy)」は肉汁のことです。

肉をローストしたりソテーした際などに出る肉汁にワインやバター、小麦粉などを加えて作ります。

牛乳や生クリームなどを加えて作ることもあります。

グレイビーソースは食べる直前に作るものなので、長時間煮込むことはありません。

日本ではステーキやローストビーフなどにかけて食べることが多いです。

アメリカではグレイビーソースをマッシュポテトにかけて食べるのが定番とされます。


デミグラスソースとグレイビーソースの違い

デミグラスソースは肉や野菜などを長時間煮込んで作りますが、グレイビーソースは肉を焼いた時などに出る肉汁を使って手早く作ります。

食べる直前に作るのがグレイビーソースになります。

デミグラスソースの方が濃厚で、とろみがあります。

グレイビーソースはさらっとしており、比較的簡単に作れます。

まとめ

デミグラスソースは長時間煮込んで作るソースで、グレイビーソースは食べる直前に手早く作るソースです。

デミグラスソースの方が濃厚で、グレイビーソースの方がさらっとしています。

違い
違い比較辞典