「不言実行」と「訥言実行」の違いとは?分かりやすく解釈

「不言実行」と「訥言実行」の違いとは?違い

この記事では、「不言実行」「訥言実行」の違いを分かりやすく説明していきます。

「不言実行(ふげんじっこう)」とは?

「不言実行」とは、「言葉に出さず、黙って実行すること」「理屈などを並べずに黙して行動すること」を意味する言葉です。

「不言実行」の対義語には「言葉にしたことを、何としてでも成し遂げること」を意味する「有言実行(ゆうげんじっこう)」「出まかせばかりを口にして、行動が伴っていないこと」を意味する「有口無行(ゆうこうむこう)」があります。


「不言実行」の使い方

「不言実行」は名詞として使われている四字熟語です。


「訥言実行(とつげんじっこう)」とは?

「訥言実行」とは、「口数は少ないが、実際に行動を移すこと」を意味する言葉です。

「訥言実行」の類義語には「徳を有する者は、口数は少なく、行動は敏速であるということ」「人格者は口下手でも、正しいことは素早く実行すべきであること」を意味する「訥言敏行(とつげんびんこう)」があります。

「訥言(とつげん)」「口下手」という意味を表す言葉です。

「訥言実行」の使い方

「訥言実行」は名詞として使われている四字熟語です。

「不言実行」と「訥言実行」の違い

「不言実行」「言葉に出さず、黙って実行すること」という意味を表し、「訥言実行」「口数は少ないが、実際に行動を移すこと」を意味する四字熟語です。

2語の違いは言葉に出さないか、口数が少ないかという点にあると言えます。

「不言実行」の例文

・『彼は不言実行な性格であるため、周囲からの信頼が厚い』

「訥言実行」の例文

・『彼女は口は上手くないがやるべきことはしっかりこなすので、訥言実行であると言える』

まとめ

「不言実行」「言葉に出さず、黙って実行すること」「理屈などを並べずに黙して行動すること」を意味する四字熟語です。

そして、「訥言実行」「口数は少ないが、実際に行動を移すこと」を意味する四字熟語です。

したがって、言葉に出さないのか、口数が少ないのかという点に2語の違いがあると解釈できます。

違い
違い比較辞典