野球の「エラー」と「フィルダースチョイス」はどちらも攻撃側に有利なプレーですがどのような違いがあるのでしょうか。
今回は、野球の「エラー」と「フィルダースチョイス」の違いを解説します。
「エラー」とは?
「エラー」とは、「守備側のミスにより本来取れる初のアウトカウントを取り損なったり相手に進塁権を与えてしまうプレー」を意味する言葉です。
「エラー」の使い方
野球は打者が打った打球を守備側がフライで捕球したり塁に投げたりすることでアウトがカウントされます。
通常であればアウトカウントが取れるはずの打球を守備側選手のミスによりアウトを取れなかったり進塁や得点を許してしまうことを「エラー」といいます。
要するに守備の失敗を指す言葉ですが「エラー」は公式記録として記録されているのでうまくいかなかったあるプレーが守備側選手の失敗によるものなのか不可抗力によるものなのかの判断は記録委員次第です。
「フィルダースチョイス」とは?
「フィルダースチョイス」とは、「野手の判断の結果としてアウトを取り損なったり進塁や得点を許したりするプレー」を意味する言葉です。
「フィルダースチョイス」の使い方
本来であればアウトや進塁阻止できるところを守備側選手の判断の結果としてアウトをとれず進塁や得点が認められるプレーを指します。
2塁走者を3塁でアウトにしようと送球している間に1塁に向かっていた打者走者がセーフになるケースや本来ならシングルヒットだったところ野手が2塁以外に投げている隙を見計らって2塁まで進塁するプレーなどが「フィルダースチョイス」に当たります。
野球の「エラー」と「フィルダースチョイス」の違い
野球の「エラー」と「フィルダースチョイス」はどちらも攻撃側にとって有利な結果をもたらすプレーですが「エラー」が守備側のミスであるのに対し「フィルダースチョイス」は守備側の選択の結果としてもたらされた状況なのでミスではありません。
当然取れるはずのアウトや進塁阻止をし損なうのが「エラー」、他のプレーを優先したことで結果的に攻撃側有利な状況をもたらすのが「フィルダースチョイス」という違いで区別されます。
まとめ
野球の「エラー」と「フィルダースチョイス」の違いは野球好きな人でもよく理解していないことが多く非常に複雑です。
守備を失敗しているかどうかが区別の基準になるので憶えておきましょう。