この記事では、「高邁」と「高尚」の違いを分かりやすく説明していきます。
「高邁」とは?
「高邁」は「こうまい」と読みます。
意味は「志が高く、非常に優れていること」です。
他の人よりも考えることが素晴らしく、高い目標を持っていることを表します。
「高邁」の言葉の使い方
「高邁」は名詞・形容動詞として「高邁だ・である」「高邁な精神」などと使われたり、名詞形の派生として「高邁さを保つ」などと使われます。
「高」は「位置が上にある」「等級・程度・価値などが上」「気高い」「優れている」という意味、「邁」は「どんどん進んで行く」「他を越して先・上に出る」という意味、「高邁」で「目指すものが他を超して優れていること」になります。
「高尚」とは?
「高尚」は「こうしょう」と読みます。
意味は「学問・技芸・所作などが立派で上品なこと」です。
趣味や興味・関心を持つものに気品があり、重々しい雰囲気を感じることを表します。
「高尚」の言葉の使い方
「高尚」は名詞・形容動詞として「高尚だ・である」「高尚な趣味」などと使われます。
「高」は「位置が上にある」「等級・程度・価値などが上」「気高い」「優れている」という意味、「尚」は「重んじる」「たっとぶ」「格が高い」という意味、「高尚」で「気高くとうといこと」になります。
「高邁」と「高尚」の違い
「高邁」は「目指すものが他を超して優れていること」です。
「高尚」は「気高くとうといこと」です。
「高邁」の例文
「高邁」の例文は以下の通りです。
・『社会の役に立つ仕事をしたいという高邁な精神を持つ』
・『政治家になって人々を幸せにしたいという高邁な理想がある』
・『彼は高邁な人柄で信頼できる』
「高尚」の例文
「高尚」の例文は以下の通りです。
・『バイオリンとは高尚な趣味だ』
・『茶道・華道と高尚なたしなみを持っている』
・『医師や看護師は高尚な仕事だ』
まとめ
今回は「高邁」と「高尚」について紹介しました。
それぞれの違いを理解して、正しく使える様にしておきましょう。