「人事」と「総務」の違いとは?分かりやすく解釈

「人事」と「総務」の違いとは?違い

この記事では、「人事」「総務」の違いについて紹介します。

人事とは?

人事とは、企業などの組織における職員の処遇などを決めることやその部署のことをいいます。

人事の業務には、人材採用や人材育成、労務管理、人事評価、制度や環境の整備等が挙げられます。

人材を確保するために行うのが採用活動で、人事の仕事としてよく知られています。

新卒採用の場合には、会社説明会を開いたりインターンシップを企画したりもします。

また、従業員の社会保険の手続きや勤怠管理、給与計算、福利厚生に関する手続きなども人事が担うことが多いです。

それから人事異動など、適材適所に人員を配置するのも業務の1つになります。


総務とは?

総務とは、企業などの組織全体に関する業務やそれを扱う部署のことをいいます。

総務の仕事は多岐にわたっており、各部署の仕事を円滑に進める役割も担っています。

例えば、業務で使用する備品の発注や管理を行うこともありますし、空調や照明などの施設管理を行うこともあります。

使用している設備が故障した場合には、修理の依頼をしたりもします。

また、契約書などの重要な書類を管理したり、役所に必要な書類を提出する業務もあります。

それから郵便物を受け取り、各部署ごとに分けて配布したり、来客対応や電話対応なども総務が行うことが多いです。


人事と総務の違い

人事と総務の違いは、担当する業務にあります。

人事は主に人に関する業務を担っており、総務は組織全般に関わる業務を担います。

ただし、企業によっては総務と人事がはっきり分かれていないところもあります。

中小企業のような規模が小さい会社の場合、総務が人事の仕事もまとめて担当しているということも多いようです。

総務・人事部という部署を設けている企業もあります。

まとめ

人事は人に関する業務で、総務は組織全般に関わる業務になります。

会社によっては明確に区別されていないこともあります。

違い
違い比較辞典