「新任」と「着任」の違いとは?分かりやすく解釈

「新任」と「着任」の違いとは?違い

似たような意味で使われる言葉として「新任」「着任」があります。

この2つの言葉はどのような意味の違いで使い分ければいいのでしょうか。

今回は、「新任」「着任」の違いを解説します。

「新任」とは?

「新任」とは、「職務を新しく任ぜられること」を意味する言葉です。


「新任」の使い方

新しい職務やこれまでとは異なる役職を与えられその仕事を引き受けることを意味します。

今までの仕事内容とは違う仕事を任される場合や肩書きが変更されるときなどに用いられる表現です。

基本的には未経験の職務に対して用いられる表現で、職務をいったん離れてから再び戻る場合には「新任」ではなく「再任」と表現します。


「着任」とは?

「着任」とは、「今いる場所から離れ新しい場所で職務につくこと」を意味する言葉です。

「着任」の使い方

今いる職場で仕事内容が変わるのではなく別の支店に移動したり他の学校に移ったりなど、職場を移って新しい職務に就くことを表します。

遠隔地に向けて仕事のために移り住むこと「赴任」といいますが、受け入れ側から見た時の表現が「着任」です。

物理的に職場を移る意味が含まれていますが同じビル内での別フロアや座席の変更ではなく、働く場所である任地が変更になる職務の移動を「着任」と表現します。

「新任」と「着任」の違い

「新任」「着任」の違いは「任地の変更」です。

新しい職務に任ぜられるのが「新任」、新しい任地に移動するのが「着任」という違いで区別されます。

「新任」には通勤先の変更が含まれておらず「着任」は通勤先の変更が大きな要素を占めています。

「新任」の例文

・『新任の先生が担任になる』
・『新任の担当者に任せることにした』

「着任」の例文

・『ベテラン教師が着任する』
・『着任早々改革に乗り出す』

まとめ

「新任」「着任」は任地が変わるかどうかで区別されます。

混同しやすい表現なので区別の基準を正しく理解しておきましょう。

違い
違い比較辞典