「初志」と「初心」の違いとは?分かりやすく解釈

「初志」と「初心」の違いとは?違い

物事を始めたり思い立った時の気持ちや意志を示す言葉には「初志」「初心」があります。

この記事では、「初志」「初心」の違いを分かりやすく説明していきます。

「初志」とは?

「初志」とは最初に思い立った気持ちや意志を示す言葉であり、強い決意や希望、考えなどを示します。

「初志」とは物事を始めた際に決めた目標や願い、希望、志を示すものであり、様々な行動や目標に対するモチベーションになります。

「初志」を使った四字熟語としては「初志貫徹」があり、こちらは最初に決めたことを最後まで貫き通す意思を示す言葉として有名です。


「初心」とは?

「初心」とは物事を始めた当時の気持ちや考え、決心を示す言葉です。

「初心」は未経験な状態であり慣れていないことから、考えや気持ちが漠然としたものになる場合もあります。

「初心」の読み方は「しょしん」「うぶ」の両方を使うことが可能であり、特に後者の「うぶ」は未経験や世間慣れしていない状態を示す意味で使われます。


「初志」と「初心」の違い

「初志」「初心」は両方とも物事を始めた時や最初に思い立った時の気持ちを示す言葉であり、これは希望や意志、考え、決心などを表します。

この2つはほぼ同じ意味で使いますが、強い意志を持っている状態を示す時には「初志」を使います。

「初志」を使った四字熟語としては「初志貫徹」がありますが、「初心貫徹」は間違いです。

「初志」の例文

・『チャンピオンは初志を貫徹し、徹底的に得意技を鍛えていった』
・『彼の初志は今でも研究に生かされています』

「初心」の例文

・『初心に返って基礎練習からやり直しました』
・『初心忘るべからずという言葉の通り、最初の気持ちを思い出しました』

まとめ

「初志」「初心」はどちらも同じような意味で使われますが、意志が強い場合には「初志」の方を使います。

特に最初の意志が強く最後までやり通す様は「初志貫徹」と表現されます。

違い
違い比較辞典