「自供」と「出頭」の違いとは?分かりやすく解釈

「自供」と「出頭」の違いとは?違い

この記事では、「自供」「出頭」の違いについて紹介します。

自供とは?

自供とは、容疑者や犯人が警察官などの取り調べに対して自らの犯罪の事実を申し述べることをいいます。

また、その申し述べた事柄のことを指す場合もあります。

「犯行を自供する」といった使い方をします。

刑事事件の場合には犯行の事実を認める言葉になりますが、法律用語ではありません。

それから自らの罪を認めるという意味で使われる言葉には自白もありますが、自白は法律用語です。

自供は警察官などの取り調べを受けた時に限られますが、自白は取り調べを受けていない場合も含まれます。


出頭とは?

出頭とは、本人が役所や警察などに出向くことをいいます。

「指名手配犯が警察に出頭した」といった使い方をします。

テレビのニュース等でも耳にすることが多いです。

何か事件が起きて、犯人が警察に出向く場合に出頭すると言ったりします。

ただし、出頭する場所は警察に限ったものではなく、裁判所など公的な場に出向く場合に使われます。

刑事事件の場合には、犯人が特定されていない段階で警察などの捜査機関に出向いて犯行を認めることは自首になります。

犯人が特定されてから出向く場合は出頭です。


自供と出頭の違い

自供も出頭も刑事事件などで使われることが多い言葉です。

自供は自らの罪を認め犯罪の事実を申し述べることをいいますが、出頭は警察署などに出向くことをいいます。

出頭の場合、警察に出頭したからといって自らの罪を認めたわけではありません。

自らの罪を認めて自首する場合もありますし、疑われている犯罪に対して「自分は犯人ではない」と主張することもあります。

また、自供は警察官などから取り調べを受けた時に使う言葉です。

すでに警察にいる状況で自供することが想定されます。

それに対して出頭は、別の場所にいる人が警察や役所などに出向くことです。

体の移動が伴います。

まとめ

自供は警察官などの取り調べに対して犯罪の事実を申し述べることで、出頭は警察などに出向くことをいいます。

違い
違い比較辞典