この記事では、「逗留」【とうりゅう】と「滞在」【たいざい】の意味や違いを分かりやすく説明していきます。
「逗留」とは?意味
宿泊施設に泊まりながら気分転換をはかる旅行や保養することを「逗留」【とうりゅう】といいます。
日々の疲れをとるため、ゆっくり温泉に入って安らぎを与えるために自然を見ながらのんびりと部屋で寛ぐわけです。
小鳥の鳴き声を聴いて楽しんだり、静かな場所で本を読むなどして旅行して満喫します。
「滞在」とは?意味
自分が行った土地にずっととどまることを「滞在」【たいざい】といいます。
たいていは好きな場所を選び、ホテルにずっと宿泊することを指し、私的な用件でとどまるとき「何日かここに滞在する」といって、いかに自分が気に入った場所であるかを伝えるわけです。
また、住んでいる所とは違う場所に仕事しながら短期から長期間「滞在」することもあります。
「逗留」と「滞在」の違い
「逗留」と「滞在」の違いを、分かりやすく解説します。
「逗留」は気分転換するためにホテルや旅館に泊まり、保養する意味を兼ねて宿に泊まって食事したり、温泉に入ります。
もう一方の仕事で行ったとき、用件が片付かないので何日か宿泊施設に泊まることを「滞在」といいます。
仕事が終わらなければ何週間、何ヶ月と「滞在」することもありますし、私的な用件でその土地に泊まることを意味するわけです。
「逗留」の例文
・『東北の有名な温泉施設に逗留して、ゆっくりしたい』
・『この旅館が気に入ったので、あと2日逗留期間を延長する』
「滞在」の例文
・『海外に出張して仕事が終わらないので、あと1週間滞在する』
・『今回の滞在期間は5日であるため、早めに仕事を終わらせたい』
まとめ
どちらも泊まることに焦点を当てた言葉ですが、「逗留」は温泉で保養するとき留まることを指す、「滞在」は仕事の関係で数日以上泊まることを意味すると覚えておくといいでしょう。