「己」と「巳」の違いとは?分かりやすく解釈

「己」と「巳」の違いとは?違い

一見似ているように見えても実は、全く異なった漢字となる「己」「巳」

この記事では、「己」「巳」の違いを分かりやすく説明していきます。

「己」とは?

「己」は、音読みで「コ」「キ」

訓読みで「おのれ」「つちのと」と読みます。

意味は、自分自身のことを指すものとなります。


「己」の使い方

「己」は、そのまま、「己」と用いるほか、「自己」「利己」「知己」「克己心」などといった言葉があります。


「巳」とは?

「巳」は、音読みで「シ」

訓読みで「み」と読みます。

動物で言えば、蛇を指す言葉で、十二支や時刻を指す際に用いられる言葉となります。

十二支で言えば、「巳」は6番目。

へび年が「巳年」となります。

また、時刻で言えば午前10時の2時間前後を指すものとなります。

方位で言えば、南南東を指します。

「巳」の使い方

「巳」は、「巳年」「辰巳」「上巳」「已然形」などといった言葉があります。

「己」と「巳」の違い

「己」「巳」は、見た目が似ているだけで、全く別の感じです。

「己」は、自分自身のことを意味し、「巳」は、十二支のへびを指す言葉となります。

「巳」は、様々な言葉に用いられ、十二支のほか、時刻や方位を示す際にも用いられます。

「己」の例文

・『クラス替えが行われると必ず行う自己紹介が苦手でした』
・『この学校で、知己の仲間を作ることができました』
・『彼は昔から、己惚れやで困ります』
・『彼のような克己心が時には必要です』

「巳」の例文

・『私は巳年生まれです』
・『上巳には、初節句のお祝いをする予定です』
・『巳の方角と言われ、すぐに南南東と気付くことができませんでした』
・『古典で巳の刻の意味を初めて知りました』

まとめ

以上のように、「己」「巳」は全く別の漢字です。

よく見ると、1本、線の違いがあることがわかります。

意味も全く異なった漢字となるため、絶対に間違ってはいけない漢字となります。

違い
違い比較辞典