この記事では、「レターパックプラス」と「レターパックライト」の違いについて紹介します。
レターパックプラスとは?
レターパックプラスは、日本郵便が提供しているサービスの1つです。
A4ファイルサイズで4kgまでの郵便物を全国一律料金で届けてくれます。
レターパックプラスは信書も送ることができ、請求書や証明書、チケットの発送などにも使われています。
また、カタログやパンフレットの発送などに使われることもあります。
土曜日・日曜日・休日も含め毎日配達を行っています。
配達は対面で行い、配達員が受領印か署名を受領します。
追跡サービスもあるので、郵便物の配達状況を確認することができます。
料金は520円(税込)です。
郵便窓口に差し出してもポストに投函しても大丈夫です。
レターパックライトとは?
レターパックライトも日本郵便が提供しているサービスの1つです。
A4ファイルサイズで重量が4kg、厚さ3㎝までの郵便物を全国一律料金で届けてくれます。
配達方法はポスト(郵便受け)への投函です。
料金は、370円(税込)となっています。
レターパックプラスとレターパックライトの違い
日本郵便が提供しているサービスの1つがレターパックで、レターパックプラスとレターパックライトの2種類があります。
配達できる荷物や配達日などに違いはありませんが、配達方法に違いがあります。
対面で配達するのがレターパックプラスで、ポスト(郵便受け)に投函するのがレターパックライトです。
レターパックライトの方が、料金は安く設定されています。
また、配達できる荷物はA4ファイルサイズで重量が4kgまでなのは同じですが、レターパックライトの場合ポスト(郵便受け)に投函するため厚さが3㎝までと決まっています。
レターパックプラスに厚さの制限はありません。
まとめ
対面で配達するのがレターパックプラスで、ポスト(郵便受け)に投函されるのがレターパックライトです。