「バル」と「居酒屋」の違いとは?分かりやすく解釈

「バル」と「居酒屋」の違いビジネス・就職・転職

この記事では、「バル」「居酒屋」の違いについて紹介します。

バルとは?

バルは、スペイン語の「Bar」を日本語読みしたものです。

イタリア語ではバール、英語ではバーといいます。

日本では近年バルと呼ばれる飲食店が増えていますが、スペインのスタイルに倣ったものが多いです。

スペインのバルは日常生活に深く根付いていて、様々な種類があります。

例えば、スペイン人は朝にエスプレッソ等のコーヒーを飲む習慣があるので、コーヒーを提供するカフェバル等が挙げられます。

カフェバルは、カウンターで立ち飲みするスタイルです。

それから昼には、食事やビール、ワインなどを提供するのが一般的です。

夜になると、小皿料理とお酒を一緒に提供します。

小皿料理には、タパスやピンチョス、アヒージョ等が挙げられます。

それから高級な食事を楽しむリストランテバルやジェラートを中心に提供しているジェラテリアバル等もあり、様々なバルが街中に沢山あります。

中には売店が備わっているバルもあり、コンビニエンスストアのような役割を果たしていたりもします。

日本ではバルというと、スペインのバルの要素を取り入れている飲食店が多いです。

ただし、明確な定義はなく、肉料理をメインに提供する肉バルなども登場しています。


居酒屋とは?

居酒屋は、お酒やそれに伴う料理を提供している飲食店のことをいいます。

お酒を飲むことが目的で、宴会なども行われます。

個人で経営しているお店からチェーン店まで色々あります。

最近では、子ども連れのファミリー層をターゲットにした居酒屋なども登場しています。

ビールやチューハイ、サワー、日本酒など日本で馴染みのあるお酒を用意しているところが多いですが、ワインやウイスキーなど洋酒を中心に提供している洋風居酒屋等もあります。

また、海鮮料理をメインにしているところを海鮮居酒屋といったりもします。


バルと居酒屋の違い

バルと居酒屋では、お店の雰囲気が違っています。

バルは本場のスペインのバルの要素を取り入れていて、内装などもお洒落な雰囲気になっていることが多いです。

居酒屋の場合には、庶民的で和の雰囲気になっているお店が多くあります。

ただし、居酒屋の中には高級感があったり、モダンな雰囲気を売りにしているところもあります。

それからワインなどの洋酒やスペイン料理など、洋風のお酒や料理を提供していることが多いのがバルです。

それに対して居酒屋は、お刺身や枝豆、焼き鳥など和食とビールや日本酒など日本でなじみ深いお酒を提供していることが多いです。

ただし、居酒屋の中には洋食や洋酒を提供しているところもありますし、バルの中にも和の要素を取り入れているところもあるので境界は曖昧です。

まとめ

バルも居酒屋もお酒と料理を楽しむ飲食店です。

スペイン料理など洋風の料理やワインなどを楽しめることが多いのがバルで、居酒屋は和食やビール、日本酒などを楽しめることが多くなっています。