「ブランク」と「スペース」と「null」の違いとは?分かりやすく解釈

「ブランク」と「スペース」と「null」の違いとは?言葉の違い【3語】

この記事では、「ブランク」「スペース」「null」の違いを分かりやすく説明していきます。

「ブランク」とは?

「ブランク」の意味は以下の通りです。

1つ目は「空白の部分」という意味で、用紙や画面などで、何も記載されておらず空いている部分のことを言います。

2つ目は「何の職業や役割にも就いていない状態や期間」という意味で、ある仕事から離れて、その経歴が途切れている期間のことを言います。

上記に共通するのは「空白がある」という意味です。


「ブランク」の使い方

「ブランク」は名詞として「ブランクがある・ない」「ブランクを埋める・埋めた」「ブランク期間」などと使われます。

基本的に、あるものごとや事柄が途切れて、すっかり空いている部分や期間に使われる言葉です。


「ブランク」の例文

・『彼女は2年間のブランクを感じさせない素晴らしいプレイをした』

「スペース」とは?

「スペース」の意味は以下の通りです。

1つ目は「空間のこと」という意味で、縦と横が確保されて空いている場所のことを言います。

2つ目は「印刷物の紙面の広さ」という意味で、どれだけ紙面を割いているかを表します。

3つ目は「宇宙空間」という意味で、「スペースシャトル」など宇宙に関わるものに使われます。

上記に共通するのは「空間」という意味です。

「スペース」の使い方

「スペース」は名詞として「スペースがある・ない」「スペースを空ける・空けた」「スペースコロニー」などと使われます。

基本的に、何もない空間や、宇宙など3次元的に広がりのある場所に使われる言葉です。

「スペース」の例文

・『苗字と名前の間にスペースを入れて下さい』

「null」とは?

「null」「ぬる」または「なる」と読み、意味は以下の通りです。

1つ目は「プログラミング用語で、何のデータも含まれない状態」という意味で、変数や形式などが存在していない状態を言います。

2つ目は「長さゼロの空文字列のこと」という意味で、文字としてカウントされない状態を言います。

上記に共通するのは「何もない状態」という意味です。

「null」の使い方

「null」は名詞として「null文字」「null値」などと使われたり、「Null Pointer Exception」のことを「ぬるぽ」などと言います。

基本的に、データベース用語で何も存在していない状態を表す言葉です。

「null」の例文

・『初期値を表す為にnullを入れる』

「ブランク」と「スペース」と「null」の違い

「ブランク」「あるものごとや事柄が途切れて、すっかり空いている部分や期間」という意味です。

「スペース」「何もない空間」「宇宙など3次元的に広がりのある場所」という意味です。

「null」「データベース用語で何も存在していない状態」という意味です。

まとめ

今回は「ブランク」「スペース」「null」について紹介しました。

「ブランク」「空白」「スペース」「空間」「null」「何も存在していない」と覚えておきましょう。