「同志」と「同士」と「友達」の違いとは?分かりやすく解釈

「同志」と「同士」と「友達」の違いとは?生活・教育

この記事では、「同志」「同士」「友達」の違いを分かりやすく説明していきます。

「同志」とは?

「同志」「どうし」と読みます。

「同」という字は「おなじ気持になる」「事を共にする」という意味を含んでいます。

「志」「心が、ある目的に向かって動く」「目的をたてる」「こころざす」「目的」「めあて」「こころざし」「立てた信念」といった意味があります。

「同」「志」の2つの漢字から構成される「同志」は、「こころざしや主義、主張をおなじくすること」「同じ目的を持つ仲間」という意味になります。

つまり「同じ思想や目的、主義をもった人々」ということです。


「同志」の例文

・『ボクらは、同志かもしれないね』
・『同志が増えたのは喜ばしいことだ』
・『あの日以来 多くの同志が不当に自由を奪われた』


「同士」とは?

「同士」「どうし」と読みます。

「同」は前述したように「おなじ気持になる」「事を共にする」という意味を含んでいます。

「士」は、「りっぱな男子。

独立した成年男子」
という意味をもっています。

「同」「士」から構成される「同士」は、「互いに・・・である者」「同じ仲間」という意味になります。

「互いに・・・である者」とはわかりやすくいうと「境遇が同じ人々」のことになります。

「友達同士」「恋人同士」「男同士」といった使い方をすることが多いです。

「同士」の例文

・『恋人同士』
・『初対面同士で会話が続かない』
・『男同士の殴り合い』

「友達」とは

「友達」「ともだち」と読みます。

「友」「互いに助けあう者」「志を同じくする仲間」という意味を持っています。

「達」とは「複数を表す語」です。

「友」「達」で構成される「友達」「志や行動などを一緒にしていつも親しく交わっている人」という意味があります。

「友達」の例文

・『彼女は友達というより知り合いの仲です』
・『彼は困っている友達を決して見捨てない』
・『私には助けてくれる友達がたくさんいる』

「同志」と「同士」と「友達」の違い

「同志」「同士」「友達」の用語の意味はおわかりいただけたでしょうか。

「同志」とは、「こころざしや主義、主張をおなじくすること」です。

つまりお互いの目的が同じ人々のことを表します。

「同士」は、「互いに・・・である者」です。

「同士」とはつまりお互いの境遇が同じ人々のことをいいます。

そして「友達」とは「いつも親しく交わっている人」のことをいいます。

「友達」「同志」「同士」のように、目的や境遇が同じ人々とは限りません。

まとめ

以上が「同志」「同士」「友達」の違いです。

「同志」はお互いの目的が同じ人々。

「同士」がお互いの境遇が同じ人々。

そして「友達」とは「いつも親しく交わっている人」のことです。

目的や境遇が同じとは限りません。