「クリームブリュレ」と「プリン」の違いとは?意味や違いを簡単に解釈

「クリームブリュレ」と「プリン」の違いとは?言葉の違い【2語】

「クリームブリュレ」「プリン」はいずれも洋菓子に関係する言葉ですが、意味が異なるため区別して理解する必要があります。

この記事では、「クリームブリュレ」「プリン」の違いを分かりやすく説明していきます。

「クリームブリュレ」とは?

「クリームブリュレ」は、フランス語で「焦がしたクリーム」を意味する“Creme brulee”が語源のカタカナ語です。

「生クリームや卵、砂糖、香料などを混ぜて作ったカスタードソースを蒸し焼きにし、表面に砂糖をかけてガスバーナーなどで焼き色をつけた洋菓子」のことを指します。


「プリン」とは?

「プリン」は英語の“pudding”が由来のカタカナ語で、「カスタードとカラメルソースを型に入れて蒸した洋菓子」を意味します。

「プリン」の種類によってはカラメルソースを用いない場合もあります。

なお、市販の「プリン」に多く見られる、ゼラチンなどを使ってゼリー状に固めた「プリン」「ケミカルプリン」とも呼ばれています。


「クリームブリュレ」と「プリン」の違い

「クリームブリュレ」「プリン」「カスタードを用いた洋菓子」という共通点がありますが、次のような違いがあります。

「クリームブリュレ」「生クリームや卵黄、砂糖、香料などから作るカスタード」を使い、生クリームと卵黄を用いることからより濃厚な味わいが楽しめます。

また「クリームブリュレ」は、蒸したカスタードの表面に砂糖を振りかけてバーナーなどで焦げ目をつける「キャラメリゼ」という工程が入るのも特徴的で、甘いカスタードと共にカラメルの香ばしい味わいやパリパリとした食感を楽しめます。

一方、「プリン」「牛乳や全卵、砂糖、香料などから作るカスタード」を使用します。

卵黄ではなく全卵を使うことから、卵白が凝固した際に発生するプルンとした食感を味わえます。

また、「プリン」の場合は、砂糖と水を焦がさないように加熱した「カラメルソース」をカスタードと共に型に流し込むほか、仕上げにかける場合もあります。

まとめ

「クリームブリュレ」「生クリームと卵黄を使ったカスタードを蒸し焼きにして、表面をキャラメリゼした洋菓子」を示し、「プリン」「牛乳と全卵を使ったカスタードとカラメルソースを型に入れて蒸した洋菓子」を示します。

ぜひスイーツを作ったり食べたりする際の参考にしてください。