「回す」と「繰る」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「回す」と「繰る」の違いとは?違い

この記事では、「回す」「繰る」の違いを分かりやすく説明していきます。

「回す」とは?

「軸を中心にして円を描くように回転させること」「周囲を取り巻くようにすること」「順に送り出すこと」などの意味があります。

例えば、「扇風機を回す」「地球が太陽の周りを回す」「カードを回す」などの使い方が可能です。

また、「回す」は常用漢字で書くことができるでしょう。


「繰る」とは?

「細長いものを順に引き出して物に巻きつけたり、端から順に手元に引いてまとめたりすること」「送り動かして移動させること」「順に数えること」「紙などひと続きのとじてあるものを順にめくること」「綿繰り車にかけて綿花の種子を取り去ること」などの意味があります。

例えば、「糸を繰る」「雨戸を繰る」「日を繰ってみたら」「本のページを繰る」などの使い方が可能です。

また、「繰る」は常用漢字ではなく、「回る」という漢字に置き換えられます。


「回す」と「繰る」の違い

「回す」「繰る」の違いを、分かりやすく解説します。

「回す」「繰る」の違いは、回転させるという意味が強いのが「回す」で、巻きつけたり、まとめたりするという意味が強いのが「繰る」です。

また、「回す」は常用漢字なので、一般的によく使われますが、「繰る」は常用外漢字なので、あまり使われないと言えるでしょう。

「回す」の例文

・『彼は家のドアノブを慎重に回す』
・『彼は壊れた時計の針を回す』

「繰る」の例文

・『彼は巧みに糸を繰る』

まとめ

「回す」「繰る」は、どちらも何かを動かしたり、移動させたりするときに使う動詞ですが、使い分けがあります。

「回す」は、物を中心にして円運動させたり、物の一部を動かして全体に影響を与えたりするときに使います。

その一方で、それぞれ正しく使い分けられるようにしましょう。

違い
違い比較辞典