この記事では、「他に類を見ない」と「前例のない」の意味や違いを分かりやすく説明していきます。
「他に類を見ない」とは?
今までに似たものがまったく無いという意味がある言葉を「他に類を見ない」【ほかにるいをみない】といいます。
それほど貴重で驚愕するような物を発見したり、人に出会ったときに使う言葉です。
使い方としては、「他に類を見ないほどの出来栄え」といって、かなり個性的であったり、希少性の高い見た目で素晴らしいという気持ちを伝えられる言葉になります。
「前例のない」とは?
今回のような例が見当たらないとき「前例のない」【ぜんれいのない】といいます。
過去に扱った例としては異例であり、周囲を驚かせる内容であると伝えられるのです。
それほど今までにない前代未聞の内容であると伝えられる事例を取り出す際に使われています。
使い方としては、「前例のない被害をもたらした」というように、かなり強い地震だったと専門家がよく使う言葉です。
「他に類を見ない」と「前例のない」の違い
ここでは「他に類を見ない」と「前例のない」の違いを、分かりやすく解説します。
かつて世の中に登場した物の中で見たことがない物を「他に類を見ない」といいます。
先例がなく、まるで新しいものとして受け入れたいと思う物や人の発想について素晴らしいと思う気持ちを表すのです。
もう一方の「前例のない」は大きな被害を受けたり、景気の悪化や売上げが良かった状況を伝えます。
「他に類を見ない」は、前例はある状態ですが、「前例のない」はまったく他に例がないという状況で使う言葉です。
「他に類を見ない」の例文
・『色使いといい、内容が他に類を見ない傑作品となった』
・『他に類を見ないほどの機能性がある携帯電話が誕生した』
「前例のない」の例文
・『前例のない事故と遭遇して、どう対処すればいいか困った』
・『前例のない機会に恵まれたのが、良い結果につながった』
まとめ
似たような結果を指す言葉として使われていますが、まだ見たことがないか、具体的な例はない状態であるかにより使い分けてみましょう。