「参照」と「レファレンス」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「参照」と「レファレンス」の違いとは?違い

この記事では、「参照」「レファレンス」の違いを分かりやすく説明していきます。

「参照」とは?

「参照」とは、「事実などを確認するために他の情報などと照らし合わせる」さまや「あるものを他のものなどと比較して参考にする」様子などを示す言葉です。

他人の意見や情報などについて正しい内容であるか否かを確かめる際に別の情報源などを調べるなどというニュアンスで用いられており、「引き合い」ないし「引用」などという語句と同じようなニュアンスで使われている文言です。


「レファレンス」とは?

「レファレンス」とは、「参考」または「言及」などという意味をもつ英単語「reference」を由来とする言葉です。

日本語で使われる場合は「照会」あるいは「参照」などという意味合いで用いられており、また一方では「企業が新しい社員などを採用する際の人物調査」ないし「図書館における書籍の調査係」などを指して使われている語句でもあります。


「参照」と「レファレンス」の違い

「参照」「レファレンス」は、どちらも「あるものを参考にする」などという意味合いで使われている言葉です。

「レファレンス」「参照」という意味で使われる場合もありますが、その他にも「図書館において利用者からの質問や相談などを受けて必要な資料や書籍などを探す手伝いをする役目」あるいは「企業における採用活動の際に対象人物の経歴などを調査する部門」などを指す語句でもありますので、双方がもつ意味は一部異なっていると言えます。

「参照」の例文

・『詳細なデータについては本資料をご参照いただければと思います』
・『言葉の意味が分からない場合は辞書を参照してください』

「レファレンス」の例文

・『図書館におけるレファレンス対応は利用者向けのサービスです』
・『採用希望者たちのリファレンスチェックは慎重に行ってください』

まとめ

「参照」「レファレンス」は、どちらの語句も「あるものを参考にして判断する」などという意味合いで使われている言葉です。

使用する際にはそれぞれの語句がもっている微妙なニュアンスの違いに注意をしながら上手に使い分けるようにしましょう。

違い
違い比較辞典