「羽翼」と「羽」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「羽翼」と「羽」の違いとは?違い

「羽翼」「羽」はいずれも「羽」という字が使われていますが、それぞれに意味の違いなどはあるのでしょうか。

この記事では、「羽翼」「羽」の違いを分かりやすく説明していきます。

「羽翼」とは?

「羽翼」「羽と翼」あるいは「鳥類の翼」といった意味がある言葉です。

「助けや支えとなること」「補佐役」を示したり、「勢力をふるうこと」を表したりする際に使用されることもあります。

また、植物などにおいて「一器官の左右に翼のように広がっているもの」のことを「羽翼」と呼ぶ場合もあります。


「羽」とは?

「羽」「鳥類や昆虫類が有する羽」という意味があるほか、「矢に付ける鳥の羽毛」「矢羽根」などの意味も含んでいます。

また、機械や器具に取り付けられた翼状のものを示したり、鳥やウサギを数える単位として用いられたりすることもあります。


「羽翼」と「羽」の違い

「羽翼」「羽」の違いを分かりやすく解説します。

「羽翼」「羽や翼」「鳥類の羽」という意味を持ちます。

「助けや支えとなること」「補佐役」という意味もあり、「国王の羽翼となる」のように使われます。

また、「勢力をふるうこと」という意味も含んでおり、「羽翼をふるう」などと使われることもあります。

なお、「羽翼既成」という四字熟語は「組織や体制が強固に固まって動かしようのない様子」を表す際に用いられます。

一方、「羽」には「鳥類や昆虫類が持つ羽」「矢に付ける羽毛」といった意味があります。

「航空機の羽」のように「機械や器具に取り付けられた翼状のもの」を示す場合や、「1羽」「2羽」のように鳥やウサギを数える単位として使用される場合もあります。

そのほか、「自由にふるまうこと」「羽を伸ばす」と表すなど、比喩表現としても使われています。

まとめ

「羽翼」「羽」はどちらも「鳥の羽」という意味を含んでいますが、それ以外は各々別の意味を持っていることが分かります。

両者の違いを理解して、適切に使い分けられるようになりましょう。

ぜひ語彙力アップの参考にしてください。

違い
違い比較辞典