「回り道」と「遠回り」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「回り道」と「遠回り」の違いとは?違い

「回り道」「遠回り」は同じような意味で使われる言葉ですが、具体的にどのような違いで使い分ければいいのでしょうか

この記事では、「回り道」「遠回り」の違いを分かりやすく説明していきます。

「回り道」とは?

「回り道」とは、「最短ではない道」もしくは「最短距離ではない道で行くこと」を表す言葉です。

ある場所からある場所へ移動する時、特に理由がなければ一番短く移動しやすい道を使って移動します。

通常選ばれる短くて移動しやすい道ではない回り込む形になる普通とは違う道のことを「回り道」といいます。

目的地に向かってまっすぐ行かない道筋を表すほか、そのような道筋をたどって移動することの意味でも使われる表現です。


「遠回り」とは?

「遠回り」とは、「短い距離で移動できる道を選ばずそれよりも移動距離が長くなる道で行くこと」を表す言葉です。

短い距離で移動できる道ではなく移動距離が長くなる道を選んで移動することを表します。

目的地まで遠くなる道を選んで回り込むことから「遠回り」と表現します。


「回り道」と「遠回り」の違い

「回り道」「遠回り」の違いを、分かりやすく解説します。

「回り道」「遠回り」はどちらも目的地までまっすぐ進まず違う道を選んで移動することを表します。

2つの言葉はほぼ同じ意味ですが「回り道」は目的地に向かってまっすぐ向かわないことを強調しているのに対し「遠回り」は目的地までの距離が長くなることを強調している、というのが2つの言葉の違いです。

「回り道」には目的地までまっすぐ行く道を避けているニュアンスがあり、障害物などで通れない時にわざわざ他の道を選んでいく時に使います。

「遠回り」は道のりを楽しむためあえて移動距離が長くなる道を選ぶ場合にも用いられる表現です。

鉄道ファンが少しでも長く鉄道に乗っているために移動距離が長くなる経路を選ぶ時などにも使います。

「回り道」の例文

・『工事中なので回り道で行く』
・『回り道になるが時間は大して変わらない』

「遠回り」の例文

・『急いでないので遠回りでも構わない』
・『遠回りでも安全な道を選ぶ』

まとめ

「回り道」「遠回り」はほぼ同じ意味ですがニュアンスが異なります。

微妙な違いを意識して使い分けましょう。

違い
違い比較辞典