この記事では、「お待ちください」と「待ってください」の意味や違いを分かりやすく説明していきます。
「お待ちください」とは?
取引先の人が電話をかけてきたとき、用件を伝える者を呼ぶため一時的に待機してもらうことを「お待ちください」【おまちください】といいます。
また、商談がすぐに終わるようであれば、「あと1分で終わりますので、少々お待ちください」と伝えて、すぐに出られる気持ちを伝えるのです。
このように、用件がある相手に対して不在ではないので、多少の時間をもらえればすぐ出られる旨を伝えます。
「待ってください」とは?
用事がある人に待機してもらえるように伝える言葉が「待ってください」【まってください】といいます。
商談が終わった相手が玄関から出て行こうとしたとき呼び止める際に伝えれば、相手にしっかり待つようお願いできるわけです。
ただ、相手に大事な書類を渡し損なったとき、焦って呼び止めるため「待ってください」と大きな声で呼ぶ際に使う場合もあります。
「お待ちください」と「待ってください」の違い
「お待ちください」と「待ってください」の違いを、分かりやすく解説します。
数分程度待ってくれれば対応できる状況であると伝える際に使う言葉が「お待ちください」です。
「お」を付けて取引先や目上の人にも丁寧な言い方で伝えられる言葉になります。
もう一方の「待ってください」は用事があるため人を呼び止めるとき使う言葉として使われているわけです。
主に、重要なことを言い忘れたり、忘れ物した人に渡すとき呼び止めるとき使います。
「お待ちください」の例文
・『○○を呼びますので、少々お待ちください』
・『○○は会話中ですので、今しばらくお待ちください』
「待ってください」の例文
・『待ってください。鞄から携帯電話を落としました』
・『○○様、待ってください。明日の取引について話があります』
まとめ
とても似ている言葉をご紹介しましたが、意味が違ってきますので、どのように使い分ければいいか学び、場面によりうまく伝えてみるといいでしょう。