この記事では、「ティントリップ」と「口紅」の違いを分かりやすく説明していきます。
「ティントリップ」とは?
ティントリップは、染めるや色合い等という意味を持っている英語のtintをカタカナ表記したティントに、唇の意味を持っているlipの英語をカタカナにした、リップの文字を付け足す事で成立した言葉となっています。
だからこそティントリップは、唇の角質を染める事で色付けするというコスメの一種を表すのです。
角質を染めるため、ティントリップは色落ちがし難いという特徴があります。
「口紅」とは?
口紅は、くちべにと読むのが正解な言葉です。
漢字で書かれたこの言葉を見れば理解出来る事でしょうが、動物の消化器系の開口部といった意味の口の漢字に、べにいろとかべにいろの顔料等の意味がある紅の漢字を付け足す事で完成した言葉となっています。
以上の事から口紅は、コスメの一種で化粧として唇に塗る紅を示すのです。
オーソドックなリップ用のコスメとして様々なメーカーが販売を行っており、発色が良く様々な色合いを選べるという利点の一方で、顔料を唇の上にのせているだけであるため、擦れて落ちやすいという欠点も存在します。
「ティントリップ」と「口紅」の違い
ティントリップと口紅の文字表記を比較してみると、使用している文字も読み方も全然違っている事に気付けるものです。
所がどちらも唇に塗るコスメを表現した言葉であるため、混同する恐れはないとは言えません。
とはいえ明確な違いもあり、ティントリップは染料により角質を染めて色付けする仕組みです。
もう一方の口紅は、顔料を唇の表面にのせて色付けしています。
まとめ
2つの言葉は、使用している文字も読み方も全然似ていませんが、共に唇を色付けするコスメを指し示すという共通点があるのです。
ただし明らかな相違点も存在しており、ティントリップは、角質を染料で染めるため、色落ちし難いという特徴を持つコスメに対して使われる言葉となっています。
対する口紅は、顔料を唇の表面にのせる事で色付けしており、発色は良いものの、擦れて落ち易いという欠点があるコスメに対して用いられる言葉です。