「モノクロ」と「白黒」の違いとは?分かりやすく解釈

「モノクロ」と「白黒」の違いとは?違い

この記事では、「モノクロ」「白黒」の違いを分かりやすく説明していきます。

「モノクロ」とは?

「モノクロ」とは単色で描かれている図画や単色で描くことを指す言葉です。

フランス語で単色を意味するモノクロームから来ています。

白地に黒で描かれることが多いですが由来通り単色で描くことを指すので、白地に赤や青で描くことやそうして描かれた絵画もモノクロです。

とはいえモノクロで表現に使われる色は白地に黒という組み合わせが特に多用されるので、一番多い目にする機会の多いモノクロは白に黒の濃淡で色を表現したものになるでしょう。


「白黒」とは?

「白黒」とは白と黒で描写されたものを指す言葉です。

白地に黒というパターンが多いですが黒地に白というパターンもあります。

文字や文章も指しますが特に図画を指すことが多いでしょう。

モノクロにおける代表的な色使いとも言える組み合わせであり、しばしばモノクロの言い換えとしても使われます。

また白黒は図画を描くキャンバスなどの色も白あるいは黒で指定されていて、たとえ黒いインクだけ使っても青や赤などの色紙に描いたのならそれは白黒ではありません。


「モノクロ」と「白黒」の違い

「モノクロ」「白黒」の違いを、分かりやすく解説します。

単色で図画を描く手法やその描かれた図画が「モノクロ」で、白と黒の組み合わせで描かれたものが「白黒」です。

「モノクロ」は描く線などもキャンバスも色は自由で、キャンバスと描く色がそれぞれ1色ずつなら「モノクロ」と言えます。

それに対して「白黒」は白地に黒や黒地に白の組み合わせしか許されません。

まとめ

モノクロと白黒は同じ意味で使われることもそれなりにありますが、厳密に言えば白黒は単色であれば何でも良いモノクロの一種でしかありません。

白と黒の組み合わせになっている「白黒」「モノクロ」の代表例ではありますが、あくまでも数あるなかの代表的な一つでしかなく、色が完全に指定されている白黒と違い、モノクロは単色でさえあれば使う色は自由です。

違い
違い比較辞典