「ケアハウス」と「サ高住」の違いとは?分かりやすく解釈

「ケアハウス」と「サ高住」の違いとは?違い

この記事では、「ケアハウス」「サ高住」の違いを分かりやすく説明していきます。

「ケアハウス」とは?

ケアハウスとは、自宅で生活するのが難しい60歳以上の人が生活支援や介護のサービスを受けながら暮らせる施設のことをいいます。

ケアハウスには一般型と介護型の2種類があります。

一般型は自宅での生活に不安がある人を対象としていて、掃除や洗濯、食事といった生活支援のサービスを受けられます。

介護サービスは含まれていないので、介護が必要な場合には外部の業者を利用する必要があります。

介護型は要介護度1以上の人を対象としており、介護サービスが受けられます。


「サ高住」とは?

サ高住とはサービス付き高齢者向け住宅のことで、高齢者が安心して生活できる環境が整っています。

賃貸形式の住宅なので、有料老人ホームとは異なり入居する際に一時金などは必要ありません。

サ高住にも一般型と介護型の2種類があります。

要介護度が低い入居者も多く、有料老人ホームよりも自由度が高いというのもメリットの1つです。

ただし、介護度が高くなった時には退去しなければならないこともあります。


「ケアハウス」と「サ高住」の違い

ケアハウスは地方公共団体や社会福祉法人、医療法人などが運営していることが多く、サ高住は民間企業が運営していることが多いです。

また、 入居できる年齢にも違いがあり、ケアハウスは一般型だと60歳からですが介護型だと65歳からです。

それに対してサ高住は、一般型も介護型も60歳から入居できます。

費用はケアハウスは比較的リーズナブルで、サ高住はリーズナブルなところから料金が高いところまで色々あります。

ケアハウスの方が料金が安いところが多いので人気があり、入居条件が厳しいなど入居するのが難しい場合もあるようです。

自由度が高いのはサ高住の方になります。

まとめ

ケアハウスとサ高住では、運営団体や入居条件、費用などに違いがあります。

違い
違い比較辞典