「2dk」と「2ldk」の違いとは?分かりやすく解釈

「2dk」と「2ldk」の違いとは?分かりやすく解釈違い

この記事では、「2DK」「2LDK」の違いを分かりやすく説明していきます。

「2DK」とは?

「2DK」「に・ディーケー」と読みます。

意味は「部屋において、2つの居室+ダイニングキッチンがある間取り」です。


「2DK」の言葉の使い方

「2DK」は不動産用語として「2DKのマンション」「2DKの物件」などと使われます。

「2=2部屋・D=ダイニング・ K=キッチン」を表します。

キッチンの広さは不動産公正取引法により定められていて、2部屋以上居室のある間取りの場合、キッチンが6畳以上10畳未満であれば「ダイニングキッチン」と表記します。

つまり、「2DK」「2つの居室+6畳以上10畳未満のキッチン」の間取りになるのです。


「2LDK」とは?

「2LDKは」「に・エルディーケー」と読みます。

意味は「部屋において、2つの居室+リビング&ダイニングキッチンがある間取り」です。

「2LDK」の言葉の使い方

「2LDK」は不動産用語として「2LDKの築浅物件」「2LDKタイプ」などと使われます。

「2=2部屋・L=リビング・D=ダイニング・K=キッチン」を表します。

キッチンの広さは上記で紹介した通り公正取引法で定められていて、2部屋以上居室がある間取りの場合、キッチンが10畳以上であれば「リビングダイニングキッチン」と表記します。

つまり、「2LDK」「2つの居室+10畳以上のキッチン」の間取りになるのです。

「2DK」と「2LDK」の違い

「2DK」「2つの居室+6畳以上10畳未満のキッチン」の間取りです。

「2LDK」「2つの居室+10畳以上のキッチン」の間取りです。

「2DK」の例文

「2DK」の例文は以下の通りです。

・『独り暮らしになので2DKで充分だ』
・『2DKの間取りだが、居室が狭い』

「2LDK」の例文

「2LDK」の例文は以下の通りです。

・『2LDKでリビングダイニング部分が広い』
・『2LDKなので子供がいても十分な広さだ』

まとめ

今回は「2DK」「2LDK」について紹介しました。

それぞれの違いを理解して、正しく使える様にしておきましょう。

違い
違い比較辞典